【人気20商品を徹底比較!】おしゃれな結婚式アクセサリーの人気ランキング
結婚式で使う可愛いアクセサリーをお得にゲットしたい花嫁さま必見!これを読めばあなたにぴったりのアクセサリーが分かる!
上品でクラシカルなウェディングドレスの魅力と着こなし方|ウェディングドレス・タキシードならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
結婚式場やウェディングドレスを調べているときによく見かけるクラシカルという言葉。どの時代もクラシカルなウェディングドレスは女性の憧れです。しかし、クラシカルなウェディングとはどんな印象なのでしょうか。
今回は、クラシカルの意味とクラシカルなウェディングドレスの特徴、相性の良いアクセサリーのご紹介です。ウェディングスタイルに迷っている方やクラシカルなスタイルにはしたいけれどどんなウェディングドレスがおすすめなのか知りたいという方はぜひご参考になさってください。
直訳すると、「古典的」「伝統的」「格式ある」という意味。ファッション用語では、クラシカルとは昔からあるスタイルのことを指しています。
クラシカルファッションの特徴は、上品かつ女性らしい雰囲気があり、品格があるファッションのことだそうです。露出を控えたデザインで流行りに左右されない普遍的なデザインのファッションスタイルに使われることの多い言葉で、“クラシカルなウェディングドレス”とは、昔からある王道のウェディングドレススタイルのことを指していることが多いようです。
クラシカルなウェディングドレスにはどんな特徴があるのでしょうか。クラシカルなウェディングドレスに使われているデザインや着用した時の雰囲気などを解説していきます。
クラシカルな雰囲気の結婚式をあげたいけれど、どんなウェディングドレスにしようか迷っている方は、参考にしてみてください。
キャサリン妃が選んだドレスとして有名なのが、ミカドシルクを使用したウェディングドレスです。シルクは光沢と柔らかい肌触りが魅力で高貴なイメージがありますが、その中でも、ハリと厚みのあるものがミカドシルクと呼ばれているものです。
ミカドシルクを使ったウェディングドレスは上品で重厚感があり、昔ながらのザ・花嫁さんの印象を叶える事ができる、まさに王道のクラシカルなウェディングドレスといえます。デザインやヘアスタイル、装飾品によって、洗練された美しいスタイルにも華やかな可愛らしいスタイルにもかわるウェディングドレスなので、どんな方でも挑戦できますよ。
ロールカラーとは、襟元を折り返したようなデザインのウェディングドレスで、昔ながらの正統派ウェディングスタイルです。
ロールカラーは肩から二の腕を包んで露出を控えめにしてくれ、大人っぽく上品な雰囲気のクラシカルな花嫁さんに。ロールカラーのデザインは、腕が細く見えバックスタイルもV字で美しい姿になるため、スタイルアップしたい方にとっても魅力的なウェディングドレスです。
ロールカラーの折り返しの幅が浅く襟元が広く開いているデザインはオフショルダーに近く上品の中に可愛らしさを感じるスタイルに、そして折り返しの幅が太いデザインはよりクラシカルで上品さを感じるスタイルになりますよ。
このように、襟元の折り返しの幅や襟元の開き具合によって雰囲気が変わるので、式場や結婚式の雰囲気などに合わせて選ぶと良いでしょう。
露出を控えたロングスリーブのデザインのウェディングドレスは、上品で清楚、そしてクラシカルな印象を与えるウェディングドレスです。スリーブが薄いレースでデザインされているウェディングドレスは、上品さを残しつつも抜け感があり柔らかな雰囲気に。
より上品で高貴さのあるクラシカルウェディングを演出したい方は、スリーブもミカドシルクなどでデザインされた、腕の露出を完全に抑えたウェディングドレスだと◎。
ハイネックのウェディングドレスは長袖やロールカラーと同様、露出を控えて上品な花嫁さんの雰囲気がでるため、クラシカルで気品を感じるスタイルです。
クラシカルなデザインのウェディングドレスの中では着こなしが難しいハイネックデザインのウェディングドレスは、上半身が華奢な方や身長が高い方が着用すると美しい着こなしがしやすくなります。華麗に着こなせば、まるで50年代に活躍した女優さんや王妃のようなクラシカルな雰囲気をもつ花嫁さんに。
王道のクラシカルウェディングには必須アイテムのティアラ。ロイヤル感がでて女性にとっても憧れですよね。日本の皇室やヨーロッパの王室のウェディングでもティアラは欠かせない存在になっており、正統派の花嫁さんになりたい方におすすめのスタイルです。
キラキラのビジューを敷き詰めたデザインはプリンセスのような可愛らしいイメージに、パールを主としたデザインは皇族や王妃のような上品なイメージになり、ティアラでも印象が大きく変わりますよ。また、ティアラは大きすぎないデザインの方が上品で格式が高くみえ、クラシカルウェディングの雰囲気に合うでしょう。
クラシカルなウェディングドレスにティアラを合わせる場合は、ヘアスタイルもクラシカルに寄せ、シニョンやギブソンタックにするとより上品で気品を感じる雰囲気に。
パールのネックレスとピアスは、大人の女性らしい上品さとウェディングに相応しい純粋な雰囲気がでて、クラシカルウェディングにぴったりのアクセサリーです。クラシカルなウェディングドレスを引き立てるアクセサリーとして、ホワイトパールのシンプルなデザインのネックレスやピアスを身に着けるのがおすすめ。
クラシカルでもプリンセススタイルに寄せたい方は、パール×ビジューのデザインのネックレスなどを着用すると、派手過ぎず気品のあるプリンセス感を演出できますよ。
正統派のブーケは、清楚な雰囲気を持つ丸いフォルムのラウンドブーケです。使うお花によって花嫁さんの印象が大きく変わるため、お花の配置や種類、色は慎重に選んだ方が良いでしょう。
バラを使えば高貴なイメージに、ランやカラーを使えば大人っぽく凛とした雰囲気になります。白や淡い色のお花を使用した方が上品な雰囲気になるため、クラシカルウェディングの場合は、白いバラや白いランなどを中心に使用したデザインがおすすめです。
ウェディングドレスに合わせるヘッドパーツの一種の事で、もともとは婦人用のつばなし帽子の事を指します。最近では花嫁さんのお色直しのアイテムとしても使用されています。デザインは様々で、オールビジューのゴージャスなデザインやお花で作られたナチュラルウェディングに合うデザインなどもありますが、純白のデザインが多いため上品なクラシカルウェディングの際に良く使われています。
また、ヘアスタイルやつけ方によってもイメージが大きく変わります。ダウンスタイルでこめかみ付近に着ければゴージャスな雰囲気になり、アップルタイルで襟足につければ上品な雰囲気に。
クラシカルウェディングでは、ヘアスタイルをシニョンやギブソンタックなどのアップスタイルにして、ボンネを襟足につけるとクラシカルウェディングドレスにも合って上品な花嫁さんになれますよ。
クラシカルなウェディングドレスに合うアクセサリーをご紹介いたします。
PIARYでは、ウェディングドレスからプチギフトまで、結婚式を彩るアイテムを豊富に取り扱っております。結婚式のグッズに迷っている方はぜひ一度ご覧になってください!
フラワーデザインのビジューに、一粒の大きなパールが上品さを放つブライダルイヤリングです。クラシカルなウェディングドレスの邪魔をせずに上半身のアクセントになる華やかなデザインで、上品さを出しつつも明るい雰囲気の花嫁さんに。シンプルなのでどんなティアラやネックレスでも相性抜群です。
ビジューがたっぷりあしらわれた王道デザインのティアラです。存在感のある王冠のようなデザインのティアラは、クラシカルなウェディングドレスにぴったりです。シンプルなシニョンに合わせれば、清楚な王妃のような上品な雰囲気の花嫁さんに。王道のクラシカルウェディングをする方に最もおすすめのティアラです。
今回は、クラシカルなウェディングについての解説をいたしました。いかがでしたでしょうか。
クラシカルというとイメージが付きづらいという方でも、王道のウェディングスタイルといえばピンとくる方もいるというくらい、プレ花嫁の中では憧れのスタイルがクラシカルなウェディングドレスではないでしょうか。クラシカルなウェディングは、全ての女性を上品な雰囲気に見せてくれるスタイルなので、憧れのあるプレ花嫁さんはぜひ、クラシカルなウェディングに挑戦してみてくださいね。
結婚式で使う可愛いアクセサリーをお得にゲットしたい花嫁さま必見!これを読めばあなたにぴったりのアクセサリーが分かる!
当日着用するドレスから、お色直しで着替えるドレスまで、イメージを固めてから小物合わせをしましょう。
イヤリングやピアスのウエディングアクセサリーに悩んでいるという花嫁さまは、ぜひ参考にしてみてください。
結婚式のお呼ばれヘアのアレンジやテクニック、マナー、似合うアクセサリーについて紹介します。
ウェディングドレスに合わせるアクセサリーの選び方や、アクセサリーの種類についてご紹介します。
豪華でラグジュアリーな雰囲気を醸し出すゴールドのアクセサリーを付けたい、という花嫁さまは多いのではないでしょうか。この記事ではゴールドを合わせるときのポイントやおすすめのアクセサリーを紹介します。
ウェディングドレスに合わせるヘッドドレス・アクセサリーの種類と、それぞれのおすすめアイテムをピックアップしてご紹介します。
今どきのおしゃれな花嫁さまが使う人気のパールアクセサリーを紹介します。