【人気20商品を徹底比較!】おしゃれな結婚式アクセサリーの人気ランキング
結婚式で使う可愛いアクセサリーをお得にゲットしたい花嫁さま必見!これを読めばあなたにぴったりのアクセサリーが分かる!
ウェディングドレスに似合うパールアクセサリーを紹介|ウェディング・ブライダルアクセサリーならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
クラシカルで上品なイメージのパールアクセサリー。古くから冠婚葬祭のアクセサリーの定番として親しまれているパールですが、今どきのおしゃれな花嫁さんこそパールを上手に使ってコーディネートをしています。
パールアクセサリーは昔から定番だからこそデザインも多く、今風にアレンジされたものもあり、どんなドレススタイルにもヘアスタイルでもエレガントに組み合わせられます。
今回はウェディングドレスに似合う人気のパールアクセサリーをご紹介します。
パールに限らずに実際にドレスに合うアクセサリーを様々な種類から選んでみると、どんなコーディネートにも合わせやすいのが「パール」だと気付きます。
一言で「パールアクセサリー」と言っても、種類は様々。上品にもカジュアルにも合わせられるのが、パールの特徴です。
ヘッドドレスをつけない場合や、シンプルでモードな印象を目指すなら「大粒パール」がおすすめです。
大粒パールのアクセサリーは和装にもピッタリ。シンプルなものを選ぶと、和装によく似合います。
引き算で整えたバランスの中に輝く大粒のパールが、洗練された大人の花嫁を引き立たせます。
小さなジルコニアで大粒なパールを囲んだデザインのピアス。
上品なデザインなので、クラシカルな式にしたいときや、シンプルにまとめたい時に活躍します。
ビジューとパールを合わせたスタイリッシュなブライダルピアス。
翼のようなビジューが、パールを包み込むようなデザインです。
パールとビジュー、パールとチェーンなどを組み合わせたアクセサリー。シンプルでクラシカルなパールを、今っぽくより豪華な装いにしてくれるアイテムです。
ビジューとパールのイヤリング。
パールの上品さに豪華さをプラスしたイヤリングは、どんなドレスとも相性が◎。
パールの下にチェーンのタッセルがミックスされたイヤリング。
上品なパールと、ゴールドカラーの揺れるタッセルの組み合わせが、シンプルでも華やかさを演出してくれます。
普段使いもできる飽きのこないデザインです。
細かいパールをシャワーの飛沫のように散りばめてまとめたパールシャワー。そして、ワイヤーでナチュラルに紡ぐ小枝デザイン。
大きさやデザインによって、ナチュラルにもエレガントにも使えるアイテムです。
柔らかい色合いのパールとワイヤーを使って、ボリューム感のある可愛い仕上がりにまとめた存在感のあるピアス。
立体的なデザインは、顔まわりを明るく華やかに彩ります。結婚式の後も、パーティーなどで活躍するアイテムです。
クリスタル・ビーズ・パールをミックスし、細いワイヤーで仕上げたブライダルピアス。
シルバーとゴールドの2色展開なので、お好きなカラーを選べます。
最近では、正円に近いラウンドパールではなく、丸くない大ぶりの淡水パールも見直されています。
淡水パールとは、その名の通り川や湖で育つ二枚貝から採れる真珠で、海水で育つアコヤ貝から採れる真珠とは別物。
形が楕円形以外に、ライス型、ドロップ型、バロックなど様々です。
一つの貝から複数のパールが採れるので、比較的価格が安くなります。
輝きはパールそのものでも、王道のラウンドパールとは形が違うのでカジュアルに着けられて、二つと同じ形がないのも大きな魅力です。
5つの淡水パールが連なった繊細なブライダルピアス。
パールをつなぐゴールドのラインが今っぽく、顔まわりを明るくしてくれます。
ダイアモンドのような輝きを持っているジルコニアと、パールのイヤリング。
シンプルでありながら、さりげなく揺れるパールがおしゃれで、どんなドレススタイルにも似合います。
淡水パールとクリアビーズでデザインされたピアス。
アイテムはシンプルながら、ワイヤーで紡いだ可愛いフォルムは華やかな印象を作ってくれます。
淡水パールとクリスタルのジェムストーンの組み合わせで、上品な装いのイヤリング。
シンプルなチェーンがアクセントになり、おしゃれ上手な花嫁様に選ばれています。
普段使いでも、耳元を大人っぽく華やかに彩ります。
ネックレスとピアス・イヤリング、ヘッドドレスとすべてをバラバラに選ぶとアイテムによっては統一感がなく、バランスがとりづらくなることがあります。
ネックレスとイヤリングはあらかじめセットになっている物を選んで、ヘッドドレスだけパールをあしらった物を追加で選ぶなどするとよいでしょう。
一つ一つ選ぶ手間も無いので、時間がない時にもセットが便利です。
こちらのセットはジルコニアの輝きが美しい、ネックレスとピアスの組み合わせ。
パールは含まれていないので、ティアラをパール入りのお気に入りのものと合わせてコーディネートしましょう。
淡水パールをあしらった小枝デザインのナチュラルテイストのティアラ。
肌馴染みの良いゴールドカラーで、目を惹きつけるデザイン。やわらかな印象で、どんなスタイルのドレスにも似合います。
気に入ったパールのアイテムは見つかりましたか?
パールのアクセサリーは昔ながらの王道デザインから、最新のトレンドをおさえたものまで様々なバリエーションがあります。
ぜひお気に入りのアイテムを見つけてください!
結婚式で使う可愛いアクセサリーをお得にゲットしたい花嫁さま必見!これを読めばあなたにぴったりのアクセサリーが分かる!
当日着用するドレスから、お色直しで着替えるドレスまで、イメージを固めてから小物合わせをしましょう。
イヤリングやピアスのウエディングアクセサリーに悩んでいるという花嫁さまは、ぜひ参考にしてみてください。
結婚式のお呼ばれヘアのアレンジやテクニック、マナー、似合うアクセサリーについて紹介します。
ウェディングドレスに合わせるアクセサリーの選び方や、アクセサリーの種類についてご紹介します。
豪華でラグジュアリーな雰囲気を醸し出すゴールドのアクセサリーを付けたい、という花嫁さまは多いのではないでしょうか。この記事ではゴールドを合わせるときのポイントやおすすめのアクセサリーを紹介します。
ウェディングドレスに合わせるヘッドドレス・アクセサリーの種類と、それぞれのおすすめアイテムをピックアップしてご紹介します。
今どきのおしゃれな花嫁さまが使う人気のパールアクセサリーを紹介します。