防災グッズ | PIARYアウトレットマーケットならPIARY(ピアリー)

× 閉じる

× 閉じる

防災グッズ

防災グッズ

地震・台風・洪水・積雪…日本は自然災害の多い国です

台風アイコン 地震アイコン 洪水アイコン 積雪アイコン

もしもの時に備えて防災グッズを見直しましょう!

防災グッズアイコン

1.災害経験者に聞いた!あって役に立った防災グッズ

災害発生時に役に立った防災グッズの機能はどんなものでしょうか?

災害経験者の役に立った防災グッズの機能

  • 長期保存可能アイコン

    1.長期保存可能

  • 持ち出しが簡単アイコン

    2.持ち出しが簡単

  • 食器が不要アイコン

    3.食器が不要

  • 火を使わない食品アイコン

    4.火を使わない食品

  • 食品は国産アイコン

    5.食品は国産が安心

  • コンパクトに収納アイコン

    6.コンパクトに収納

すぐに避難できるものや、避難生活で準備できない食器や火を使わないものが必要のようです。また、避難所生活やライフラインが停止することからこのような機能が役に立ったとあげられました。

では、被災時に困ったことは?

被災時に困ったことグラフ

電気が使えないことや、情報が得られないこと、食料品が不足することがあげられました。電気が使えないと必要な情報も得られません。また、食料品も災害後すぐに支給されるものは少なく備蓄しておくことが必要のようです。

※旭化成ホームプロダクツ調べ 調査期間:2020年8月1日(土)~2日(日)

災害経験者の意見を踏まえて、準備するべき防災グッズとは?

災害時の持ち出しが簡単!
防災セット・防災バッグ・防災リュック

防災セット・防災バッグ

災害発生時、あらかじめ防災用品を詰めこんだ防災リュック(バッグ)が用意してあると、持ち出しやすく速やかに避難することができます。

オススメのアイテム

防災セット・防災リュックを探す

不意のケガに安心!
救急セット

防災セット・防災バッグ

災害時は様々なケガをすることが考えられます。持ち出し用の救急セットを備えておくと良いでしょう。

オススメのアイテム

救急バッグを探す

車に乗せて置くだけ車載用防災グッズ・防災セット

車載用防災グッズ

外出中に被災してしまっても、車に防災グッズを用意しておくと安心です。避難生活を車で過ごす場合にも準備しておきましょう

オススメのアイテム

車載用防災グッズを探す

充電が可能・長時間使用可能なライトやラジオ

ライト・ラジオ

スマホが充電できる・充電式のライトやラジオは必須アイテム。特にラジオは被災時の情報を得るためにも必要となってきます。

オススメのアイテム

ライト・ラジオを探す

食器や火がなくても食べられる保存食!

保存食

水で作ることのできるご飯や、長期保存が可能なパンなど、被災時に食器や火がなくても食べられる保存食は準備しておきましょう。

オススメのアイテム

保存食を探す

栄養価が高く賞味期限が長いスープ食品

スープ食品

お湯で作れ、長期保存が可能な保存食としてオススメなスープ系食品。いろいろなレパートリーを準備しておくと避難生活も豊かに!

オススメのアイテム

スープ食品を探す

必ず準備!被災時の生命線飲み物/飲料水

飲み物/飲料水

避難生活で絶対と言っていいほど必要になってくるのは飲料水。上記のアンケート結果でも4位と支給品だけでは足らないようです。

オススメのアイテム

飲料水を探す

2. 無理なく備蓄していくにはどうすればいい?

ローリングストックの図
ローリングストックを取り入れよう!
防災用の保存食を備蓄していくことは大切ですが、賞味期限など見落としがちです。そのため、日常の中に保存食を取り入れて消費と入れ替えを行い、常に保存食の鮮度を保っておくという考え方がローリングストックです。無理なく防災対策が出来るのでオススメの方法です。
  • 普段使い抜群!缶詰食品

    缶詰食品

    美味しい缶詰のストックは普段の食事にも取り入れやすく、ローリングストック向きの保存食です。

    缶詰食品を探す
  • 避難生活の必需品!保存用飲料

    缶詰食品

    飲料水は必須アイテム!日ごろから使い、買い足しをしておくと、もしもの時も安心です。

    保存用飲料を探す
  • お湯だけで簡単!スープ系保存食

    缶詰食品

    スープ系の食品も普段の食卓に取り入れやすく、ローリングストック向きの保存食です

    スープ系保存食を探す

3.最低限これは備えたい!必須の防災グッズ

必須の防災グッズ

非常用持ち出しバッグに最低限準備するものは?

  • 飲料水

    1.飲料水

    3日分の飲料水(1人1日3リットルを目安)

    飲料水を探す>
  • 保存食

    2.保存食

    3日分の食料(ごはん、乾パン、チョコ、ビスケットなど)

    保存食を探す>
  • 飲料水

    3.照明器具

    夜間に被災した場合や、停電に備えましょう。予備の電池も忘れずに!

    照明器具を探す>
  • 医薬品・医療品・救急用品

    4.医薬・医療・救急用品

    ケガの応急手当て用品や、持病がある場合の薬も準備しましょう。

    救急用品を探す>
  • 情報収集グッズ

    5.情報収集グッズ

    ラジオ・スマホを充電できるライトなどを準備しましょう。

    情報収集グッズを探す>
  • 安全保護用具

    6.安全保護用具

    避難時に身を守るヘルメット・マスク・防災手袋など

  • 貴重品ケース

    7.貴重品

    すぐに持ち出せるよう、防火用ケースなどにまとめておきましょう。

  • 衛生用品

    8.衛生用品

    洗面用具から簡易トイレまで断水や避難所生活に備えましょう。

  • 衣類

    9.衣類

    3日分の衣服。ジャージなどの動きやすい服装がオススメです。

4.プラスα あったら役立つ防災アイテム

停電でも安心!
万能懐中電灯

災害発生時の停電が長引く場合があり、スマホやバッテリーを充電することができません。万能懐中電灯が一つあると停電時も安心です。

一緒に備えたい
防災ガイド

被災時の注意点や対処法・豆知識などが記載されたアイテム。防災グッズの準備と一緒に揃えておくと、いざというときに役立ちます。

10-12時間点灯!
防災用簡易ライト

被災時の電気はとても貴重、ライトを常につけてはおけません、そのため防災用のケミカルライトを準備しておきましょう。発光時間も10-12時間と長く使うことができます。

5.防災グッズ以外に確認が必要なこと!

1.家族の安否確認の
方法を決めましょう

安否確認アイコン

家族が離れた場所で被災した場合に安否の確認ができるよう、あらかじめ安否の確認方法や、集合場所を決めておくことが大切です。

家族と連絡が取れない場合は?

1.災害用伝言ダイヤル「171」
災害発生時、被災地の通信が増加し、つながりにくくなると提供が開始されます。
局番なしの「171」に電話をすると、伝言が録音できます。
2.災害用伝言板
メッセージを書き込むことができ、相手に届けてくれるサービスです。各種携帯会社などで運営されており災害時に利用可能です。あらかじめ確認しておくとよいでしょう。

2.自分の地域の避難場所、
集合場所の確認

安否確認アイコン

各市区町村が公開しているハザードマップ(防災情報マップ)で避難場所をあらかじめ確認し、どこに集合するか家族で決めておきましょう。

国土交通省ハザードマップ ポータルサイト 〉

また、内閣府の防災情報のページでは、災害状況、被害状況のほか、防災対策情報や内閣府の防災に関する政策等が確認できます。

防災情報のページ - 内閣府 〉

3.避難経路の確保と転倒防止

安否確認アイコン

災害時に家具が倒れてきて、避難ができないなどが無いように、家の中の避難経路や家具の補強を見直しておきましょう。

・避難経路が確保できる家具の配置
・家具の転倒防止などの補強
・手の届くところに避難用品がある

対策必須!日本の自然災害

世界でも有数の自然災害大国、日本。
何気なく過ごしている日常生活も、
いつ災害に見舞われるかは誰にも予想ができません。
だからこそ、普段からの対策意識がとても大切です!

  • 地震・大震災

    世界のマグニチュード6.0以上の地震の約2割が日本で発生しています。 地震そのものだけでなく津波や火災などの二次災害にも警戒が必要です。

  • 大雨・豪雨・洪水

    とりわけ梅雨の時期に全国各地で深刻化します。 山間部では土砂災害を誘発し、避難が呼びかけられることもしばしば…。

  • 台風

    夏から秋にかけて日本近海で毎年多く発生しています。 時にはライフラインの崩壊など甚大な被害をもたらします。

  • 豪雪

    日本国土の約1/3は豪雪地帯に属するとも言われています。 外出手段が著しく制限されるため、必然的に自宅生活を余儀なくされます。

合わせて読みたい 防災グッズ記事

防災グッズ記事まとめへ

日本は自然災害の多い国…
今こそ防災グッズを備えよう

新型コロナウイルスの影響による外出自粛で今、長期保存がきく非常食が注目されています。
また、地震・台風などの自然災害で余儀なく避難所生活をしなければいけない場合、withコロナの取り組み方として密を防ぐため、分散避難ということも考えていかなくてはなりません。
そんな万が一の時に役に立つおすすめの防災用品や非常食を取り揃えました。

防災グッズや非常食は、避難生活や外出自粛生活で役に立つもはもちろんのこと、キャンプや登山、BBQなどのアウトドアでも活用できるので備蓄しておくと便利です。

防災グッズ一覧

1ページ目: 1~ 60件表示/ 102件

防災グッズをご購入いただいたお客様の声