- 景品とは
- 二次会・ゴルフコンペ・忘年会などなど…幹事になって悩ませられる「景品選び」。まず大切な予算の決め方を紹介
【余興orゲーム】披露宴でのイベントはどっちにする?| 景品ならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
披露宴でのイベントはもうお決まりですか?
友人へ依頼する余興をなくしたり二次会を控える方もいらっしゃったり…。とはいえ、せっかくの結婚式なので自席で楽しめるゲームやクイズをしてゲストさまと一緒に楽しくわいわい盛り上がりたいですよね!
結婚式当日、ゲストさまは自席で見るだけの余興と事前準備が必要ないゲーム。
両方のメリットを掛け合わせた余興感覚でできるゲームをおすすめ景品とともにご紹介!
多くのゲストさまには自席で楽しんでもらい、ムードメーカーなゲストさまには余興担当者のように盛り上げてもらいましょう。
代表者を発表し、ゲストさまはじゃんけんが強そうな方を予想し挙手。その後、代表者同士でじゃんけん大会をします。 誰が勝つか運次第なのでゲストさま全員で期待が高まるイベントに。優勝者とその勝者を選んだゲストさま数名には景品をプレゼント♪ 事前準備が必要ないので手軽に取り入れやすいゲームです。
代表者を発表し、ゲストさまはスマホの文字を早く打てそうな方を予想し挙手。 その後代表者同士で決まった文章をLINEで新郎新婦あてに送って早さを競います。 優勝者とその勝者を選んだゲストさま数名には景品をプレゼント♪ 思わぬ誤字にほっこりしたり、会場全体が応援ムードになりゲストさまのこころがひとつになるイベントに。
優勝者のスマホ慣れしているイマドキな方には家電を!
突然代表者を選ぶのは申し訳ないかな…という方は新郎新婦さまが、余興担当者になってゲストさまに楽しんでいただきましょう!
当日のカラードレスの色を事前にゲストに投票してもらってお色直し等再入場時に正解発表をします。 事前にウェルカムスペースにて投票用紙とBOXを用意しておき、 ゲストさまにお名前を記入してもらい正解だと思う色のBOXに投票してもらいます。 そのほかにもカラフルなサイリウムを用意し、正解だと思う色のサイリウムを再入場時に振ってもらう方法もあり、 会場全体がライブ会場のように盛り上がります。
ドレスのカラーを連想させる景品を選ぼう!
新郎新婦の生い立ちや交際中のエピソードなど新郎新婦さまにまつわるクイズを出題! スクリーンにパワーポイント等で選択肢の画像を映すとゲストさまに伝わりやすいです。 そのほかにも事前に受付で投票してもらい、披露宴中に流すプロフィールムービーで クイズの答え合わせをするとより一層親しみを感じてもらえます。
新郎新婦賞としておふたりらしいものを!
例) 温泉好きなおふたりなら温泉旅行宿泊券♪