結婚式アルバム・フォトブックとは?
思い出や記念に作ることが多い結婚式アルバムやフォトブック。成長の記録やプレゼント用として相手に贈ることも多いようです。
ウェルカムスペースに結婚式アルバムを飾っておしゃれな空間づくりを!|結婚式アルバム・フォトブックならPIARY(ピアリー)
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
結婚式では、挙式や披露宴だけではなくウェルカムスペースの装飾に力を入れる新郎新婦も多いです。
ゲストを出迎える空間だからこそ、おしゃれな空間にしたい新郎新婦も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、結婚式のウェルカムスペースを華やかにする「結婚式アルバム」をご紹介します。
普通の写真を置くだけではない、結婚式アルバムならではのウェルカムスペースの空間づくりについて、ぜひ参考にしてみてください。
結婚式のウェルカムスペースとは、そもそもどのような場所を指すのでしょうか。
ウェルカムスペースの装飾次第で、結婚式の雰囲気はガラっと変わります。
ここでは、まずウェルカムスペースについてご紹介します。
ウェルカムスペースとは、結婚式場において、参列してくれたゲストを出迎えるスペースのことを指します。
受付後、結婚式場や披露宴会場に向かう途中に設置されていることが多いです。
式場によって、ウェルカムスペースの場所や形式は異なるため、理想のウェルカムスペースがある新郎新婦は、式場見学の際に確認しておくとよいでしょう。
結婚式のウェルカムスペースは、ゲストを出迎えるスペースですが、装飾の仕方に決まりは特にありません。
結婚式に参列してくれたゲストをもてなす歓迎の気持ちを表せるとよいでしょう。
ガーランドを用いたり、写真や人形を置いたりと、新郎新婦によってウェルカムスペースの装飾はさまざまです。
決まりがないからこそ、より新郎新婦のこだわりなどを出しやすく、ウェルカムスペースの装飾で結婚式の雰囲気が分かることもあります。
結婚式のウェルカムスペースの装飾では、新郎新婦の写真を置くことが多いです。
そこで、少し特別感を出したい方におすすめなのが、「結婚式アルバム」の装飾。
結婚式アルバムとは、オリジナル写真集のようなもので、データの写真を冊子にしたもののことです。
普通の写真を飾るだけではなく、ブックにしてゲストに楽しんでもらえる工夫をすると、より結婚式までの時間を楽しんでもらえます。
結婚式のウェルカムスペースには、結婚式アルバムがおすすめとご紹介しました。
では、なぜ結婚式アルバムがおすすめなのでしょうか。
ここでは、ウェルカムスペースに結婚式アルバムの装飾がおすすめの理由をご紹介します。
結婚式アルバムは、普通の写真を装飾するのと異なり、数枚~数十枚の写真を一度にゲストに見てもらうことができます。
そのため、新郎新婦がどのような人なのか、結婚式が始まる前にゲストに知ってもらえます。
新郎新婦の紹介も含まれていると、よりゲストが見て分かりやすい結婚式アルバムになるのでおすすめです。
結婚式アルバムは、置くだけで一つの装飾として存在感があります。
また、通常のウェルカムスペースの装飾では、写真を複数枚装飾することは多いですが、結婚式アルバムを飾ることは少ないです。
そのため、他にはあまりない特別感のあるウェルカムスペースの装飾をしたい方にはおすすめです。
プロに依頼した結婚式アルバムなどは、紙の質感やデザインがおしゃれなものが多く、置いておくだけでウェルカムスペースがおしゃれな空間になります。
通常、結婚式のウェルカムスペースの装飾といえば、ガーランド・写真・人形などが多く、結婚式が終わると解体されてしまいます。
しかし、結婚式アルバムであれば、結婚式が終わった後でも結婚式アルバムそのものを手元に残すことができます。
数年後でも思い出として振り返ることができるアイテムなので、結婚式アルバムはとてもおすすめです。
結婚式では、式や披露宴が始まるまでに時間がかかることもあります。
そのような時、手持無沙汰なゲストにウェルカムスペースに置いてある結婚式アルバムを見てもらうこともできます。
何かと待ち時間が発生する結婚式だからこそ、おしゃれな演出と気遣いが両立できる結婚式アルバムは優れたアイテムです。
結婚式のウェルカムスペースに置く結婚式アルバムですが、好きな写真だけを載せるのでは一貫性がありません。
テーマに沿った写真を選ぶことで、よりおしゃれな結婚式アルバムになります。
ここでは、結婚式アルバムのおすすめのテーマをご紹介します。
まずご紹介するのは、付き合い始めから結婚に至るまでのおふたりの紹介です。
初デートや初めての旅行など、初々しさの残る新郎新婦の写真は、普段なかなかゲストも見ることができない姿なので、ぜひ載せてみてください。
少しずつ時を重ねていくおふたりの姿にゲストも感慨深くなります。
結婚式でゲストが気になることといえば、プロポーズのシチュエーションです。
どのような場所で、どのような雰囲気の中プロポーズされたのか、知りたいゲストは多いはず。
そこで、プロポーズのときに撮影した写真を結婚式アルバムにするのもおすすめです。
ロマンチックな写真を飾れば、ウェルカムスペースもおしゃれな空間になります。
あとで見返す用としても記念になるため、ぜひ制作してみてはいかがでしょうか。
また、指輪を購入するときの様子も一緒に入れるのもおすすめです。
結婚式の準備中の写真を結婚式アルバムにするのもおすすめです。
華やかでおしゃれな結婚式ですが、その日のために新郎新婦はたくさんの準備を重ねてきました。
結婚式場との打ち合わせ・アイテムのDIY・両家顔合わせ・ドレス選びなど、準備の様子を結婚式アルバムにすると、これから始まる結婚式への期待感がより高まります。
定番の前撮り写真も、ぜひ結婚式アルバムにしてみてください。
結婚式では、前撮り写真を使用する機会があるかと思いますが、それは撮影した写真のほんの一部分です。
せっかくおしゃれな前撮り写真を撮ったのであれば、ウェルカムスペースでもふんだんに使って、ゲストに見てもらいましょう。
また、前撮り写真は華やかなので、置くだけでウェルカムスペースがおしゃれな空間になります。
結婚式前に新婚旅行・婚前旅行に行っていたら、その写真を結婚式アルバムにしてウェルカムスペースに置くのもおすすめ。
新婚旅行・婚前旅行の写真は、SNSなどにあげない限りなかなか見る機会がないため、結婚式でぜひ結婚式アルバムにして飾ってみてください。
写真映えスポットで撮影したおしゃれな写真は、ウェルカムスペースに置くだけでおしゃれな空間になるのでおすすめです。
結婚式に参列してくれるゲストとの思い出の写真を結婚式アルバムにするのもおすすめです。
ゲスト自身が喜ぶのはもちろん、ゲスト同士が新郎新婦とどのような関係性なのかが、結婚式アルバムを見ることで分かります。
お互いのゲストの紹介も兼ねて、結婚式アルバムを制作してみてはいかがでしょうか。
結婚式アルバムを制作する際、業者に依頼して制作する人も多いのではないでしょうか。
そのような方におすすめなのがPIARYの結婚式アルバムです。
さまざまなおすすめポイントがありますが、ここでは3つのポイントに絞ってご紹介します。
おしゃれなPIARYの結婚式アルバムをぜひ検討してみてください。
PIARYの結婚式アルバムは、既にフォーマットがあるため、お気に入りの写真をはめ込むだけで簡単におしゃれな結婚式アルバムができます。
スマホから写真を選ぶだけなので、制作時間がなかったり、編集に自信がなかったりしても問題ありません。
頑張らずに、クオリティが高くおしゃれな結婚式アルバムを制作できるのが、PIARYの結婚式アルバムのおすすめポイントの一つです。
通常、結婚式場などで頼む結婚式アルバムは、20万~30万円することがあります。
しかし、PIARYの結婚式アルバムは1冊あたり9,980円~と、圧倒的コスパのよさが魅力の一つです。
そのため、1冊だけではなく、1冊あたりの枚数を減らしてテーマ別に2冊ウェルカムスペースに置くこともできます。
おすすめの商品
14枚の写真が入れられる結婚式アルバム。1枚1枚を丁寧に1ページずつ扱っているため、少ない枚数でも豪華で思い出になるプレゼントを贈れます。10,000円以内に予算を抑えたいという方にもおすすめ!
もう少したくさんの写真で結婚式アルバムやフォトブックを作りたいという方はこちらの24枚入りがおすすめ。前撮り用やプレゼント用は20Pで、挙式・披露宴用を40Pで、という使い分けもGood!
PIARYの結婚式アルバムは、見開き約53㎝の大判サイズ。
フラットタイプなので、真ん中の折り目を気にすることなく、1枚絵として飾ることができます。
プロのデザイナーが手掛けたデザイン・レイアウトで、品質もプロのカメラマンのお墨付きです。
また、中の紙だけではなく、表紙もおしゃれなラミネート加工が施されています。
結婚式アルバムを閉じたまま置いても、お気に入りのページを見開いても置いても、おしゃれに飾ることができます。
今回は、結婚式のウェルカムスペースの装飾におすすめの結婚式アルバムについてご紹介しました。
結婚式アルバムは、置くだけで華やかに、そしておしゃれになるだけでなく、新郎新婦のことをゲストに知ってもらえるアイテムです。
テーマを決めて写真を集めれば、よりおしゃれで一貫性のある結婚式アルバムに仕上がりますので、今回ご紹介したテーマを参考に制作してみてください。
ウェルカムスペースは、結婚式場でゲストを最初に出迎えるスペースです。
だからこそ、おしゃれな特別感だけではなく、ゲストへのおもてなしの心溢れる演出ができる結婚式アルバムをぜひ使ってみてください。
思い出や記念に作ることが多い結婚式アルバムやフォトブック。成長の記録やプレゼント用として相手に贈ることも多いようです。
結婚式アルバムの「どうやって作ればいいの?」「どんな写真を選べばいいの?」という疑問を解消する方法を紹介します。
膨大な写真は、整理のためにも、後から振り返って見る時のためにも、フォトブックにしておくのがオススメです。
大切なご両親へ、結婚内祝いに結婚式アルバムをプレゼントするのはいかがですか?
結婚式アルバムの表紙をおしゃれに飾るための写真の選び方と、表紙をおしゃれに見せるためのアイデアをご紹介します。
結婚祝いにおすすめのプレゼントの「フォトブック」についてご紹介します。