- 景品とは
- 二次会・ゴルフコンペ・忘年会などなど…幹事になって悩ませられる「景品選び」。まず大切な予算の決め方を紹介
披露宴にぴったり!みんなで盛り上がるゲーム|景品ならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
結婚式の披露宴・二次会などで新郎新婦とゲスト様が一体となって楽しんでもらえるようなゲームを集めました!
花嫁さまがお色直しで再入場する際に着る、カラードレスを予想して投票するゲーム。
カラードレスだけではなく、披露宴の入場の際に使われる曲を予想するゲームもあります。
大定番ゲームとして多くの新郎新婦が行っています。
クイズ説明ボード・投票用紙・ペン・投票箱を受付に設置して、
会場に来たゲスト様から順にカラードレスの色(または入場曲)を予想してもらい、
投票してもらいます。色の選択肢は3~5色だと選びやすくておすすめです。
ドレス当てクイズによって花嫁さまの再入場が、より一層期待が高まり盛り上がります。
ゲスト様のドキドキワクワクする姿が目に浮かびます♪
新郎新婦の生い立ちや交際中のエピソードをクイズにして出題するゲーム。
おふたりの意外な一面やほほえましい一面を知ることができ、とても盛り上がります。
新郎新婦のお互いのゲストさまにおふたりのことを詳しく知ってもらうことができ、
より新郎新婦とゲストさまとの距離が縮まります♪
新郎新婦の赤ちゃん・幼少期のころの写真がどれかゲスト様に当ててもらうゲーム。
基本的には、ドレス当てクイズのように受付で投票箱を設け、
事前に投票し、披露宴中に発表します。
新郎新婦クイズのようにパワーポイントで出題し、
その場で解答してもらう方法もあります。
新郎新婦以外の写真は、兄弟や両親の子どもの頃の写真を使うと難易度が高くなり
より一層楽しんでいただけます。
「ここ似てるかも?」「ここは違うね」など、ゲスト同士の会話が弾むことや
正解発表の際には「やっぱり~!」「今と全然違う~!」と緊張がほぐれて
大盛り上がりすること間違いなし!
新郎新婦にジャンケンで勝ったゲストさまが勝ち残る形式の
シンプルでルールがわかりやすいゲーム。
普通のジャンケン大会と同様、新郎新婦どちらかとゲストさまが立ってジャンケンをし、
新郎新婦に勝った人は立ったまま、負けたりあいこの人は座ってもらいます。
この流れを繰り返し、最後まで残ったゲストさまが勝ちになります。
ジャンケンをするだけなので、ゲームのために用意するものは一切ありません!
若男女だれもが知っているゲームなので、必ず盛り上がります!
あらかじめ席次表にシールや絵を描いておき、
当日受付でその席次表を貰ったゲスト様が当たりになるゲーム
1人にだけシールや絵が描いてあるとすぐにバレてしまうので、
当たりの人だけ種類や色を変えることで発表の時までゲスト様がドキドキ楽しみになります。
ゲームのような勝ち負けではないので、当たるとサプライズ感があり
プレゼントなどを用意すると、とてもゲストさまに大変喜ばれます♪