コスメブーケ体験レポート|コスメ・美容ならPIARY(ピアリー)
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
2024年12月21日(土)、ピアリーブライダルサロン表参道店にて
「コスメブーケ手作り体験会」を開催しました。SNSで話題沸騰中の
コスメブーケを、お手軽に体験いただける今回のイベント。
作成している様子やブーケアイデアなど、
コスメブーケが作りたくなるイベントの様子をレポートします!
今回は完全無料、予約不要で、
サロンにお越しいただいた新郎新婦さまに体験いただきました。
※コスメはご自身でご用意をお願いしました。
※コスメ以外にもお好きなものをブーケに入れていただきました。
ボリュームのある華やかなこのブーケ、実はカラーリップやスキンケアアイテムなどのコスメを含めてアレンジされたもの。花束の美しさと実用的なコスメを組み合わせた、贈って嬉しい、もらって嬉しいアイテムです。
結婚式のブーケトスやブーケプルズだけでなく、
大切な人やお世話になった人へのプレゼントとしても人気があります。
今回は、そんなコスメブーケ作りを体験していただきました。
当日の様子をコスメブーケの作り方とあわせて、ご紹介します。今回は体験会用に特別に彩り多く、花材をご用意させていただきました!
※ピアリーで販売中のコスメブーケとは仕様が異なります。
まずは、お好みの花材を選びます。花の色や形が一緒に束ねるコスメやお菓子に合うかどうか、ゲストが喜んでくれるかなど、考えながら花を選ばれている方もいらっしゃいました。
次に花の配置を決めます。花の位置でブーケの半分が決まると言っても過言ではありません!皆さま真剣に配置を考えられていました。花の長さの違いで高低差を作ったり、重ね方で変化をつけることで、表情豊かなブーケを作られていました。
次は、コスメにストローを付けて、コスメの位置を決めます。コスメの配置でも個性が出るところ。コスメのラベルが見えるように配置をしたり、ブーケ全体の形を考えて配置されたり、感覚を信じて一発で配置されたりとさまざまなこだわりで束ねます。
配置を決めた後は、ラッピングをします。何種類かある中から、花やコスメに合う包装紙をお選びいただきました。ラッピング前でも、すでにブーケのかわいさが溢れています。
包装紙が決まったら、次はラッピングです。ブーケトス(コスメトス)で実際に投げられる予定の方は、透明袋でブーケをカバーしたり、ブーケの代わりにぬいぐるみを投げて、受け取った方にブーケを渡される方法もさまざま。やり方に合わせて包み方もひと工夫。包装紙でクルクルと包むと、一気にコスメブーケらしくなりました!
最後にリボンを付けたら完成です!今回作成いただいたコスメブーケは、ブーケトス(コスメトス)やブーケプルズにご使用いただく予定の方が多い印象でした。他にも、プランナーや受付をしてくださったゲストに渡されたり、両親贈呈時の花束代わりに渡される方もいらっしゃるそうです。渡す相手に喜んでほしいと想いを込められたブーケはどれも素敵でした!
当日作成された、皆さまのブーケをご紹介します!
気に入ったブーケがあれば、ぜひコスメブーケづくりの参考にしてみてくださいね!
Point
ギフトカードがピンクベースの花束に映えていて素敵!
持ち込み品
スターバックスギフトカード
Point
プチギフトをプラス。花とのバランスが絶妙!
持ち込み品
プチギフト×3
Point
パッケージが虹色に輝く人気のパックをメインに置くことで、映えブーケに!
持ち込み品
パック×1、プチギフト×2
Point
話題のぴょんぴょんブーケでより一層コスメが主張されGood!
持ち込み品
パック×3、コスメ×2
Point
コスメでペールカラーの花を挟み、ボリュームと可愛らしさを併せもつ大満足ブーケ!
持ち込み品
パック×2、コスメ×2
スタッフの方にとても丁寧に教えていただきすごく楽しかったです!
お花やリボン、包装紙など種類が豊富で充実しておりました。
このようなイベントを企画いただけると、参加しやすく且つ結婚式準備が楽しくなると思いました。
可愛いお花も自分で選んで作ることができました!
コスメブーケを渡したいと考えていましたが、どう作るかわからなかったので、分かりやすく作り方も教えてくださって、楽しく作れました♡!
1人で参加したため、寂しい思いをするかと思っておりましたが、ピアリーのスタッフさんに手厚くフォローしていただき、最後まで楽しく作れました。1人で絶対できなかったので大変感謝です。ありがとうございました!