ウェディングドレスを試着するときに気をつけるべきポイントは?
ウェディングドレスの試着のときの服装や持ち物など、気をつけるべきポイントをご紹介します。
レースのウェディングドレスで上品で可愛らしい花嫁に‼|ウェディングドレス・タキシードならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
ウェディングドレスの定番と言えば、レースやオーガンジーなどの上品な素材を思い浮かべるという方は多いのではないでしょうか。レースは、エレガントなイメージから女性らしい可愛いイメージまでデザインによって違った印象を与えることができます。
今回は、レースのウェディングドレスを着た花嫁のイメージと、レースの使い方をご紹介いたします。定番のレースを使ったウェディングドレスを着た上品で可愛らしい花嫁になりたいけれど、自分にはどういったデザインが似合うのかわからないという方は、ぜひご参考になさってください。
レースのウェディングドレスといえば可愛いイメージで、花嫁の定番といえます。しかし、「可愛いイメージは私には似合わないかも。」という方でもレースを取り入れたウェディングドレスを着用することができます。レースを取り入れたいけれど、自分には合わないと躊躇している方はぜひ参考になさってください。
レースは可愛い以外にもたくさんの表情を見せてくれます。では、レースのウェディングドレスで叶う印象をご紹介します。
レースを使ったウェディングドレスの一番の印象は「上品」ですよね。レースを身にまとうだけで、品のある女性という雰囲気が漂います。より上品に見せたいという方は、リバレースという、細い糸を撚って様々な模様を作ったレースを使ったウェディングドレスや、アイボリーカラーのウェディングドレスにレースをデザインしたものを選ぶのがおすすめ。
また、マーメイドラインのウェディングドレスにしたり、インナーにレースのハイネックを取り入れたりするとさらに上品なイメージになりますね。
レースを使ったウェディングドレスは、身に着けると内なる優雅さを引き立ててくれます。
今でこそレースはプチプラファッションにも使われていますが、レースが生まれた16世紀中頃ではレースには高い技術や手間がかかるものであり、富の象徴といわれるものでした。18世紀には貴族の間でレースが流行し、庶民派レースの使用を禁じられた時代もあったとか。
現在でもその名残で、レースのウェディングドレスをはじめレースを取り入れたファッションを身にまとうと、優雅な女性のイメージになりますよね。
女性らしさの象徴のようなレースは、フェミニンな印象にしたい方にはぴったりです。オーガンジーやリボン、お花などと組み合わせるとよりフェミニンな印象に。
Aラインのウェディングドレスを選ぶと、まさに王道ウェディングのスタイルになります。
袖だけや裾だけ、トップスだけなど部分的にレースを取り入れたウェディングドレスだとバランスが取りやすく、どなたでも女性らしく可愛い印象が叶います。
レースをふんだんに使ったウェディングドレスは、ゴージャスな印象にしたい方にもおすすめです。レース自体が繊細で上品な雰囲気を持つため、ゴージャス感を出してもいやらしさを感じない、大人な雰囲気を持つゴージャスなウェディングドレスになりますよ。
ゴージャスなイメージにしたい方は、総レースのウェディングドレスやビジューを組み合わせたウェディングドレスにすると素敵です。プリンセスラインを選ぶと、よりゴージャス感がでるのでおすすめです。
レースは、ウェディングドレス自体に取り入れてもアイテムに使って取り入れても可愛くなります。どのようにレースを取り入れるかによっても印象が大きく変わりますので、ご自身のイメージに合うウェディングドレスになるように取り入れてみてくださいね。
ボレロはウェディングドレスのトップスに羽織るタイプのもの。普通のドレスなどにも羽織る事ができて、レース以外の種類もたくさんあります。
気に入ったドレスにレースが使われていなかった場合などに、レースのボレロを羽織ることによって自分でカスタマイズしたオリジナルのウェディングドレスにすることができます。
レースのボレロを使うメリットとしては、お色直しをしなくてもボレロを脱ぐだけで印象がガラッと変わるので挙式と披露宴で違った雰囲気を出せるということです。「ウェディングドレスをどういったイメージにしようか迷っている。」という方は、レースのボレロを使ってイメージを変えて、2通りのウェディングドレスを楽しんでみるのはいかがでしょうか。
袖付きウェディングドレスの袖がレースになっているものは、露出を控えたいけれど抜け感を出したいという方にぴったりです。
袖のデザインは様々ですが、オフショルダーの肩の部分がレースのものやレースのパフスリーブだとトレンドも取り入れられ、スタイルアップも叶います。また、上品で落ち着いた大人っぽさがあるので、ご年配のゲストやご家族などにも安心していただけます。
ボレロ同様、ウェディングドレスを自分好みにアレンジすることができるアイテムです。ビスチェデザインのウェディングドレスの中に、総レースのインナーブラウスを着用すると、上品なイメージに早変わり。ノースリーブ、半袖、七分丈、長袖など様々な種類があるためイメージを変えたいという方だけでなく露出を控えたい方にもおすすめです。
全てをレースで作られた総レースのウェディングドレスは、かなりゴージャスな印象に。見栄えもあるため、ホテルなどのゴージャスな結婚式場や大きな結婚式場などで着用しても、会場に負けない豪華さがあります。
また、レースの種類やドレスの形でイメージがかなり変わってきます。長袖、ビスチェ、ハイネックなど、上品さがあるゴージャスから煌びやかなゴージャスまで大幅に印象が変わるのでイメージにあったデザインを選びましょう。
カジュアルウェディングで人気の演出です。カジュアルウェディングをあげようと考えているプレ花嫁さんはぜひ参考になさってください。
レースのリボンがついている、手元をさりげなく演出できるブレスレットです。繊細なデザインは上品なイメージのウェディングドレスに良く合い、清楚だけど華やかな印象に。
お花にはパールを使っており、カラーはシルバーなのでどんな方にも似合うアクセサリーです。レースのリボンで腕に固定できるので、しっかりと存在感を出すことができます。
アンティーク調の刺繍レースを全身にあしらったオフショルダータイプのドレスです。大胆に胸元が大きく開いたドレスは、魅力的な大人の女性を演出します。すっきりとしたデザインなので、鎖骨やデコルテがきれいに見えるのもおすすめ。
どんなウェディングドレスにも合う、シンプルだけどゴージャスなキラキラのティアラです。
ティアラは女性にとって憧れのものですが、大人女子や可愛いイメージが似合わないと思っている方は使いづらいと感じるアイテムではないでしょうか。こちらのティアラはいわゆる“王冠”のような形をしていないため主張しすぎることなく、さりげない演出を叶えます。クラシカルにもナチュラルにもキュートにも、どんなイメージにもぴったりのティアラを使って“王道ウェディング”を演出してはいかがでしょうか。
お花モチーフを連ねた繊細なデザインのネックレスです。
全面にジルコニアを使ったラグジュアリーなネックレスは、上品なイメージのウェディングドレスに合わせればネックレスが引き立ち、ゴージャスなウェディングドレスに使えばドレスに負けない存在感を放ちます。高級感のあるアクセサリーをお探しの方に最適。
ネックレスのボリュームがあるため、デコルテが開いているデザインのウェディングドレスに合わせるとバランスが良くおすすめです。
アンティーク風のレトロ可愛いウェディングドレスです。
花嫁さまの透明感を引き出してくれるレースやパール、裾についているリボン、すべてが乙女心をくすぐるデザイン。清楚感たっぷりの大人かわいい花嫁さまを演出してくれます。
半袖丈で夏婚にもぴったり。ベルスリーブのように広がっているので、気になる二の腕もカバーしてくれます。
ガーデンウェディング、ナチュラルウェディングにもぴったりなウェディングドレスです。
肌馴染みの良いナチュラルカラーのウェディングドレスです。ドレス全体に施された大きめのフラワーレースでエレガントさを演出。
人気のマーメイドラインは女性らしい花嫁さまの魅力を引き出し、クラシカルで上品な雰囲気に。
ノースリーブになっていて、気になる二の腕や肩のラインを美しく魅せてくれます。さらに、Vネックでデコルテ周りもキレイに魅せてくれますよ。
ほどよい肌見せで花嫁さまのスタイルアップを叶えてくれるドレスです。
大柄な刺繡レースを施した華やかなウェディングドレス。
袖や背中のレースがエレガントな雰囲気を演出してくれるデザインです。深めのVネックになっていて、首元やデコルテをすっきり魅せてくれますよ。
トレンドのマーメイドラインが美しい体のラインを強調し、大人な女性の魅力を引き出します。花嫁さまのスタイルアップも叶えてくれるドレスです。
甘すぎないけれど可愛さが残るデザインなので、大人かわいいウェディングドレスをお探しの方にオススメ。
ラインストーンやビーズをふんだんに使った小枝デザインのヘッドドレスです。
リーフモチーフでナチュラルな雰囲気に仕上がるので、ナチュラルウェディングやガーデンウェディングにおすすめのアイテム。
繊細なデザインになっていて、大ぶりのピアスやイヤリングとの相性もバッチリですよ。華やかなアイテムなので、これ一つでもガラッと雰囲気を変えられます。
キラキラと輝くビジューフラワーと大粒のパールが上品で清楚な印象を与えてくれるピアス。
控えめなデザインながらも華やかで目を惹くアイテムです。クラシカルな雰囲気とキュートさを兼ね備えたこのピアスは、華やかなドレスにもシンプルなドレスにも似合います。
アップスタイルの髪型と合わせるとより上品で可愛らしい印象になりますよ。
繊細な小枝デザインの大ぶりなイヤリングです。
たくさんのジルコニアとラインストーンがついているので、光に当たるとキラキラ輝いて花嫁さまのお顔を明るくみせてくれます。
ナチュラルな小枝デザインなので、可憐でピュアな花嫁さまを演出してくれますよ。ガーデンウェディングとの相性も抜群です。
今回は、レースのウェディングドレスの印象や使い方などをご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。
レースは可愛い女性らしさだけでなく、優雅だったり上品だったりといろんな表情を持っています。
PIARYでは、レースはもちろん様々なデザインのウェディングドレスやアクセサリーを取り揃えています。可愛いからゴージャスまでなりたいイメージのアイテムをぜひ探してみてくださいね。
ウェディングドレスの試着のときの服装や持ち物など、気をつけるべきポイントをご紹介します。
ウェディングドレスのトレーンについて、魅力やデザインが似合う式場などを解説します。
ベールの由来や意味、ベールのタイプ、ウェディングドレスのタイプ別のおすすめのベールなど、ベールに関する疑問を解説していきます。
結婚式の二次会パーティーで花嫁さんが着るウェディングドレスの選び方や入手方法、おすすめのデザインをご紹介します。
ウェディングドレスはどうして白なのかという理由と、ウェディングドレスの歴史、白い色の種類など、ウェディングドレスについての基礎知識を解説していきます。
方やデコルテを美しく強調する「オフショルダー」のウェディングドレス人気が増えてきています。この記事では「オフショルダー」のどれるについて解説していきます。