【人気37商品を徹底比較!】おしゃれな結婚式プチギフトのおすすめランキング
本当におすすめできる人気の結婚式プチギフトを厳選して紹介していきます!
もらって嬉しい!使えるコスメプチギフト|プチギフトならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
誕生日やクリスマスに女性同士でプレゼントを贈りあったり、男性から女性の同僚やお友達に昇級や転勤などでプレゼントを渡すとき、かわいらしくて実用性のあるものを渡したいという方は多いのではないでしょうか。そんな時には、女性ならみんな喜んでくれるコスメのプチギフトがおすすめです。
男性の方はコスメのプレゼントといえば高いもののイメージがあるかもしれませんが、気軽に渡せる3000円未満で買えるコスメのプチギフトもたくさんありますよ。
今回は女性がもらって嬉しい使えるコスメのプチギフトをご紹介いたします。
コスメのプチギフトを渡すときに気を付けた方が良いポイントがいくつかございます。どんなコスメのプチギフトが良いのか迷っている方は、渡した方に喜んで貰えるようなプチギフトを選べるよう、ぜひご参考になさってください。
プチギフトを貰った方が、困らずに使えるコスメを選びましょう。
たとえば、お化粧しない方にリップやアイシャドウなどのコスメのプチギフトを贈っても上手く使えなかったり貰っても困ってしまうことが考えられます。そういった場合は、入浴剤やハンドクリームなど、使う人を選ばないプチギフトをあげると良いでしょう。最近では手洗いや消毒をこまめにする機会が増えたため、ハンドクリームを使う回数が増えた方も多く人気のプチギフトになってきています。
また、香水やアロマなどの香りの強いコスメが入っているプチギフトは好みが分かれるので避けた方が無難です。
家族や恋人などからの特別なプレゼントではなく、同僚やお友達同士からもらうプレゼントはたとえ好みが合っていたとしても高価すぎるものだと気がひけてしまいます。貰った方は遠慮したりお返しを考えたりしなくてはならないため、気持ちの良いプレゼントになりません。大切な相手に良いものを贈りたい気持ちも十分理解ができますが、相手を困らせない価格帯のコスメを選びましょう。
丁度良い価格帯がわからないという方は、コスメのプチギフトをプレゼントするのがおすすめです。3000円以内のプチギフトであれば、気軽にプレゼントするのに丁度良いコスメが見つかります。
人気が高いプチギフトは、ネイル用品・リップ・ハンドクリームなど気軽に使えるコスメです。
ここまで、何に気を付けてコスメのプチギフトを選ぶと良いかをお話してきました。では、実際にどんなコスメが良いのでしょうか。コスメを選んだことがない男性や相手の好きなコスメがわからないという女性は、こちらの3つのコスメから選んでみてはいかがでしょうか。
年齢を問わずに喜ばれるコスメのプチギフトとしてはネイル用品がおすすめです。最近では、ネイルサロンに通ったりセルフネイルをしたりして、手元のケアをしている方が増えてきているため、年齢を問わず使いやすいコスメと言えるでしょう。
ネイルケアをするコスメで代表的なプチギフトは、爪の保湿をして美爪に導くネイルオイルやネイルクリームです。ネイルオイルは、瓶にお花が入っているものや色付きのものが多く、見た目がかわいらしいのでプレゼントに最適です。
また、セルフネイルなどをしている方であれば、かわいい爪磨きセットなども喜ばれるプチギフトなので、自分では買わないちょっと高級なネイルファイルなどを贈ってみてはいかがでしょうか。
リップやリップクリームはコスメのプチギフトの中では代表的です。女性同士であれば、流行りのカラーや好きなカラー、話題のメーカーなどがわかりやすいため贈りやすく、一度は貰ったり贈ったりした事があるという方が多いプチギフトではないでしょうか。
リップはデパコスでも価格はさほど高くはなく、かといって自分でたくさん買うほどの価格ではないのでコスメの贈り物として最適です。
しかし、プライベートのメイクを見たことがない同僚やメイクをしない男性は、リップのカラーに迷うという方もいらっしゃると思います。そういった場合は、保湿目的で使うリップクリームを選ぶのがおすすめです。リップクリームは色が付かないため年齢も好みも関係なく、どんな方でも喜んでくださいます。
「プレゼントしたい方の好みもわからないし、自分自身もコスメの知識がない…。」と迷っている方は、ハンドクリームをプチギフトとして贈るのはいかがでしょうか。男性から女性に贈っても違和感がなく、いくらあっても困らないコスメなので気軽な贈り物であるプチギフトに最適です。ハンドクリームであれば、材料や保湿力などから種類を選べるので相手の好みに左右されづらく失敗もしにくいでしょう。
最近では専門店もありますので、店員さんにギフト用として相談するのも良い方法です。インターネットから購入するプチギフトであれば無香料のものにするのがおすすめです。
ネイルケアも同時にできるハンドクリームもあるので、手を良く使うお仕事をしている女性にはハンドクリームのプチギフトをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
コスメのプチギフトを贈るときに気を付けたいポイントとおすすめコスメについて解説しました。
では続いて、実際のプチギフトの中から、価格とコスメの種類、相手の好みなどを想像しながら選んでいきましょう。ネイルケアグッズ、リップ、ハンドクリームのどなたにでも贈りやすいコスメのプチギフトをご紹介いたしますので、きっとお気に入りが見つかるはずです。
(0件)
貰って嬉しい今治タオルとコスメがセットになっているプチギフト。タオルは気軽なプレゼントとして大人気ですが、それと一緒にコスメのプレゼントとして人気上位のハンドクリームが入っています。保湿の王様と言われるシアバターを配合しているハンドクリームのため、しっかり潤います。ハンドクリームをしっかりと爪に塗りこめば爪も保湿され、美爪に近づくためのネイルケアも可能です。
タオルとハンドクリームのパッケージは上品なデザインでまるで高級なコスメのよう。タオルにはボタニカルな化粧品原料を使用しており、お肌に優しい仕上がりになっています。ハンドクリームは無香料でベタつかない成分なので使用する人を選ばず、普段コスメの原料にこだわっている方や小さなお子さんを育てている方におすすめのプチギフトです。
こだわりのハンドソープと石鹸がセットになった、どなたにも喜んで貰えるプチギフト。コスメの好みがわからないという方は、生活の必需品であるソープ類をプチギフトとして贈るのはいかがでしょうか。
石鹸は消耗品なのでいくつあっても困らず、好みにぴったり合っていなくても無理なく使うことができます。ハンドソープは日用品なので自分では高いものを買いづらいため、ちょっと高級なハンドソープを貰うとどなたも気分が上がること間違いなしです。
フランスのマルセイユの植物性オイルを使用した、お肌に優しい石鹸なのでコスメの原料や食材などにこだわっている方にも気に入っていただけるプチギフトです。
(0件)
本物のお花をとじ込めた見た目のかわいいコスメのプチギフト。人気コスメブランドのカイリジュメイのリップティントです。ドライフラワーと金箔入りの華やかなリップはプチギフトに最適なビジュアルで、どの女性もウキウキした気分になるでしょう。
透明なリップは唇に付けると自然なピンクに色づき上品なお顔に。リップのカラーは唇の温度やPHによって変わるので、毎日違ったメイクを楽しんでいただけます。また、唇によって変わるカラーなので購入時にどのカラーを贈るか迷うこともなく、コスメの好みがわからなくても失敗がないプチギフトです。
コスメ業界で有名なブランド、『熊野 侑昂堂』のフェイスブラシと触り心地の良い今治タオルがセットになった商品。
ブラシがピンク色になっているので、毎日メイクをするのが楽しくなります。
1本あると嬉しく喜んでいただけるギフトです。
(0件)
見た目も香りもカラーもおしゃれなコスメのプチギフト。丸みを帯びた真っ赤なケースに入ったリップには繊細なレースの刻印が入っており、使うたびに背筋が伸びる上品なコスメです。リップからはチョコレートの香りも。
真っ赤なティントリップは、発色・質感・キープ力が抜群で女性の美しさを際立たせます。通常ティントリップは乾燥しがちですが、このリップはミツロウやヤシオイルなど肌に優しい成分が入っており、保湿力もばっちりです。
真っ赤なリップなので、コスメの流行りに敏感な女性へのプチギフトとしていかがでしょうか。崩れにくいリップですが、専用のリップリムーバーも付属しているため、唇に塗ってティッシュオフするだけで簡単に落ち保湿もされています。
(0件)
保湿力に優れた国産素材を使用し、滑らかで優しい洗い心地を実現。手を拭いた後もSWATi独自の香りがさりげなく残り、さわやかな香りが持続します。
手の感想が気になる方、潤いを意識したい方、良い香りに癒されたい方におすすめです。
ボディケアブランド『SWATi』からハンドクリームが登場。ふんわりと漂う心地よい香りに包まれながらハンドケアをします。べたつきが少ないので乾燥のひどい冬だけでなく、年中使えるのが特徴。
春にぴったりなミモザのパッケージがかわいいハンドクリームです。使うたびに天然香料のミモザ精油がふんわりと香ります。ヘーゼルナッツオイルとアロエベラエキス配合でしっかりと保湿。シーンを問わず使いやすいのもうれしいポイント。日々の水仕事で大変なママ友やおしゃれ好きの友達にもおすすめです。
乾燥や手荒れから守ってくれる滑らかなテクスチャーのハンドクリームです。
水分をたっぷりと含んでいるので、ハンドクリーム特有のベタベタ感がなく軽いつけ心地。保湿効果の高いシアバターとオリーブ果実油配合でお肌を柔らかくしてくれます。
石鹼やボディソープを思わせるような清潔感と爽やかさを感じるホワイトティーの香りです。
パッケージもシンプルなので男女関係なくお使いいただけます。コンパクトなサイズ感で持ち運びにも便利。
見た目がかわいいパールの形をした入浴剤なのでバスタイムが楽しくなります。ギフトとしても自分へのご褒美としても人気な『SWATi』の入浴剤です。
今回は、貰って嬉しい!使えるコスメプチギフトについてご紹介いたしました。最後にコスメのプチギフトの選び方をおさらいしておきましょう。貰って嬉しいコスメのプチギフトは、
・相手が無理なく使えるコスメのプチギフト
・価格が高すぎないコスメのプチギフト
でした。難しい事ではないので、ぜひコスメを選ぶ際の参考になさってください。
女性にとってコスメは、見るだけでもワクワクするような特別なアイテムです。そんな女性にとってとても大切なコスメをプレゼントするのは楽しみな半面、喜んで貰えるかという心配な気持ちもあると思います。
しかし、相手を思って考えたプレゼントは必ず気持ちが伝わるはずです。
PIARYでは様々な商品を取り扱っているため、シチュエーションごとのプチギフトや使う人に合わせたコスメのプチギフトがきっと見つかります。ぜひ一度サイトをご覧になり、ご参考になさってください。
本当におすすめできる人気の結婚式プチギフトを厳選して紹介していきます!
産休前の基本マナーをご紹介します。
職場で渡すプチギフトはどんなものがいい?迷ったらこちらをチェック!
何かをいただいた時やしてもらった時など、ふとした時にお礼の気持ちを贈りたいときがありますよね。そんなときにさりげなく渡せる気の利いたプチギフトを紹介します。