【人気37商品を徹底比較!】おしゃれな結婚式プチギフトのおすすめランキング
本当におすすめできる人気の結婚式プチギフトを厳選して紹介していきます!
安いだけじゃない‼見た目もかわいいプチギフト|プチギフトならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
結婚式や二次会、パーティー、職場でのお礼など、感謝の気持ちをさりげなく伝えられる贈り物「プチギフト」。
プチギフトは1,000円以下の予算で用意するのが通例ですが
「なるべく金額は安く抑えたいけれど、ゲストに喜んでもらえるものを準備したい」
「ありきたりなものじゃなくて、可愛くて高級感のあるようなプチギフトがあればいいな」と思いますよね。
ただ、世の中に出回っている数多くの中から、可愛くて本当に良い物を選ぶのって大変です。
そこで、この記事では失敗しないプチギフト選びのコツ、そしてバイヤーが選りすぐったアイテムの中から「見た目の可愛いプチギフト」を厳選してご紹介します!
まずは、可愛いプチギフトを選ぶちょっとしたコツについてお伝えします。
当たり前のことだけど、知っているのと知らないのでは大きな差が出るので、是非チェックしてください!
・値段がすぐには分かりにくいプチギフトにする
・近所では手に入らないちょっと特別なプチギフトを選ぶ
・季節感やシーンにあったプチギフトにする
・「消えもの」のプチギフトを選ぶ
いくらラッピングが可愛いからと言って、中身のアイテム選びをリーズナブルな価格がウリの大型量販店のまとめ買い小物だったり、100円均一の商品、Instagramで話題に上がりやすいプチプラ雑貨などにするのは避けましょう。
もらったら嬉しいことは嬉しいものの、「あ、100円か…」なんて値段がすぐにわかると、特別感が途端になくなってしまいます。
ドラッグストアやコンビニ、文房具や駄菓子など、どこにでもある店ですぐに買えるものだと、特別感が感じられません。
せっかく贈るなら、日常生活の中では見かけないような、ちょっぴり特別感のあるものを選びましょう。
ちょっと場を和ませたり、話のタネになるようなプチギフトにしたいなら、季節を感じられるようなアイテムにするのがおすすめ。
春なら桜、秋ならハロウィーン、冬なら雪やクリスマス……といったように、季節を感じるようなパッケージのものを選びましょう。
可愛らしく季節を感じるプチギフトなら、お渡しするときに会話がはずみます。
なんといっても定番なのは、ドリンクやお菓子などの、使ってしまえば手元に残らない「消えもの」のアイテム。
もらってすぐにサッと食べられるようなものにすると、「渡したあとのことも考えてくれて気が利いてるな」と素敵な気遣いを感じられるプチギフトになります。
海外ウェディングで着られるドレスのように優しいカラーリングに、リボンがあしらわれた可愛いパッケージに、オシャレなタグがアクセントになったプチギフト。
それぞれ見た目が華やかなパッケージがアソートになっているので、お渡しする前に並べているだけで可愛い演出になります。
中にはハート型のクッキーが5枚入っていて、それぞれ個包装されているので、ちょっとしたおやつに最適です。
タグは付いた状態で届くので、そのままお渡しできます。
クラシカルな淡いピンク色のローズと、可愛いリボンが特徴的なパッケージのプチギフト。
丸みをおびた六角形の小箱は、大切なアクセサリーなど小物をしまっておきたくなるようなデザインです。
プチギフトの中身は、ほんのりした甘さのサクサクなハートのクッキーが5枚。
大人可愛いパッケージは、並べてもケーキのように重ねても華やかで、場の雰囲気を豪華にしてくれます。
和風で小さな小包に、おみやげスタイルで紐がかけられたかわいいプチギフト。中にはハート型のおせんべいと、幸せを詰め込んだおみくじが入っています。おせんべいは醤油味で、甘いものが苦手な方にも渡せます。和を感じるデザインは、異動の送別品や和装の挙式にぴったりです。
手のひらにおさまるちょうどいいサイズの可愛らしい鯛のおまんじゅう。
おめでたいシーンにピッタリのプチギフトです。
食べやすいサイズでしっとりとしたあんこがたっぷりのおまんじゅうは、年配の方にも小さいお子様にも喜ばれます。
見た目も、名前も縁起のいい、可愛いプチギフトです。
猫がおすわりしているデザインのパッケージに、思わず「かわいい!」と言われることまちがいなし。プレーンとココア味のハート型クッキーが入ったプチギフト。 デザインは5種類。かわい猫のパッケージは、もらう方たちの話題になります。
見た目もおしゃれなパッケージにぎっしりとはいったドライフルーツのプチギフト。
味はオレンジ、アップル、キウイ、パインの4種類。
パッケージを開けた瞬間に芳醇な香りが広がり、適度なボリュームがあるので、もらった方を楽しませます。
クッキーやチョコレートなどの定番お菓子じゃないものを探している方にはおすすめです。
華やかながらも落ち着きのある和柄のパッケージには、慶事にぴったりな鯛と梅のお茶漬けが入っています。
食べたいときにサッと食べられるお茶漬けは、男性にも喜んでもらえるプチギフトです。
包装紙には艶やかな千代紙を用いて、感謝の言葉を添えてあります。
海外からのお土産のようにおしゃれなパッケージの炭酸水。
味は、マンゴー、ライチ、ラフランスの3種類です。
それぞれフルーツの優しい甘さをとじこめて、甘すぎず爽やかな、万人受けするフレーバーです。
お祭りの屋台で売っているラムネのように、ビー玉を押して開けるスタイルなので、開ける楽しさも演出できます。
夏なら冷やしてお渡しすれば、暑さを和らげるのに最適なプチギフトになります。
甘いものが苦手な方にも贈れるコーヒー・紅茶のプチギフトです。
ブラウンのパッケージにはドリップコーヒー、ホワイトのパッケージにはティーパック紅茶が入っています。
見た目はおしゃれで可愛く、かさばらないので渡しやすいデザインになっています。
お菓子のプレゼントと一緒に贈るのにも適しています。
タキシードとドレス姿をイメージさせるパッケージで見た目がキュートなミニタオルです。
キャンディ型になっているので、ゲストへのインパクトも大きく、すぐ開けてしまう人もいるのでは…。
吸水性がよく、肌触りはふわふわで気持ちいいミニタオルです。いつでもどこへでも持っていくことができて使い勝手が良いです。
食品以外のギフトで、他とは違ったものを探している方におすすめです。
まるでプレゼントのようにラッピングされたボールペンのプチギフト。パッケージには1粒のラインストーンが付いており、おしゃれな見た目です。シンプルなシルバーのボールペン入り。使う頻度が高いボールペンは実用的でもらって嬉しいプチギフトです。
あると便利なウェットティッシュが10枚入っています。ひと目見ただけではわからないかわいらしいパッケージの中に、気遣いが感じられる衛生対策グッズをおさめたプチギフトです。
結婚式の花嫁さまや、退職や異動の挨拶にぴったりなミニブーケのようなプチギフト。
中には、サクサクの美味しいハート型クッキーが3枚入っています。
本当の花束のように、クラフト紙に黒のリボンを結んでラッピングし、可愛らしくも気品のあるデザイン。
紫と黄色の花の2種類があり、複数のミニブーケットをバスケットにいれておくととても華やかで、プチギフトをたくさんの人に渡すときにおすすめの飾り方です。
大きさも小さすぎず、手のひらほどのちょうどいいサイズ感。
可愛くて華やかなミニブーケットは、渡す側もいただく側も双方が笑顔になるプチギフトです。
今回は、安いだけじゃない見た目も可愛いプチギフトをご紹介しました。
PIARYには可愛いプチギフトがたくさん揃っているので、是非他のアイテムものぞいてみてください。
お気に入りの可愛いプチギフトが見つかるはずです!
30個以上購入すると、サンクスタグ・サンクスカード・デコシールのどれかをもらえる特典もあるので、大量に注文をお考えの方にもおすすめです。
本当におすすめできる人気の結婚式プチギフトを厳選して紹介していきます!
産休前の基本マナーをご紹介します。
職場で渡すプチギフトはどんなものがいい?迷ったらこちらをチェック!
何かをいただいた時やしてもらった時など、ふとした時にお礼の気持ちを贈りたいときがありますよね。そんなときにさりげなく渡せる気の利いたプチギフトを紹介します。