- 二人のセンスが光る“プチギフト”の選び方
- 結婚式の印象に残るプチギフトは新郎新婦様のセンスの見せどころ。ゲスト様が「もらって嬉しいプチギフト」の選び方
退職・産休で職場に渡すプチギフトはどんなものがいい?選び方のコツを解説!|プチギフトならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
退職するときには、ご自身が職場で会っていた方に感謝の気持ちを伝えるきっかけを作る意味でも、なにかお渡しするものがあるといいですよね。退職する際の準備に役立てていただければ幸いです。
退職の際のギフトに限った話ではないですが、なにを贈ればいいのかという問題は、あらゆるギフトシーンでありますよね。
そのときの流行りやトレンドみたいなものも加味して、贈るギフトが選べるとよさそうです。
また退職する際には、もう会う機会がなくなってしまいますので、もらった相手がお返しをしたくなるほど高価なものはふさわしくありません。
ちょっとしたものをお渡しして、社内での最後の会話のきっかけになるようなものが相応しいのかもしれませんね。
現代の必需品になっているアイテムは、アルコールハンドジェルではないでしょうか?
10個セットなら、5千円以内で購入できて、なおかつメッセージタグを付けることもできます。
容量60mlのミニサイズは、持ち運びしやすい。
「お店で多くの方が押しているポンプを押すのが嫌だ。」そんなふうに思う方も、多くいらっしゃるはず。
また「自分では買わないけれど、もらったら嬉しい」という方も多いですよね。
いまなら37%OFFで、よりお求めやすくなっています。
少人数の部署やずっと一緒に働いてきた方など、特別なアイテムを贈りたい方におすすめ!
使い切りタイプのアルコールシートやハンドジェルも、いろんな状況で使えて役立ちそうです。
簡単に持ち運んでいただけるアイテムは、予期せぬときに使えて便利です。
結婚式でのお見送りシーンでも使われるPIARYオリジナルのプチギフトは、見た目を重視したい方にぜひおすすめ。
女性らしさが詰まったアイテムで、退職シーンを素敵に彩ることができます。
かわいくて柔らかい色のアイテムなので、退職などで職場を離れるときにも活躍してくれそう。
“Please accept my sincere thanks”「こころからのありがとうの気持ちを受け取ってください」のメッセージは、退職や異動でも使いやすい。
ポチ袋のような包の中には可愛らしいハート型のおせんべいが。
お世話になった大切なあの方へ、心ばかりの感謝の気持ちを贈りたい。もらった方も心が和む楽しいおみくじ入り。
個包装されているスイーツは、退職の際にはもっとも多くの方に選ばれてる定番のお品。
またコストパフォーマンスもすぐれており、職場の方自身で好みのものを選んでいただけます。
またひとつずつ包んである個包装は、
偶然その日に出社されていない方に渡すものとしてもいいですよね。
クッキーなどの焼き菓子は退職・転職・異動・産休などで、職場を後にするときに贈るものとしても定番です。
普段使いしていただき易いアイテムなので、退職などで職場を離れるときにも活躍してくれそう。
退職時に贈るもので、贈りたいなと思えるものは見つかりましたか?
ぜひ、ご自身に合ったアイテムを選らんで、素敵な退職の日を演出してみてくださいね。