ぜひオススメしたい!人気のカタログギフトを一挙ご紹介
結婚式の引き出物や内祝いなど贈り物で定番のカタログギフトを、10年以上花嫁さまに寄り添い続けてきたピアリーが、各カタログギフトを徹底比較!
贈る相手別の商品ランキングやオススメのアイテムなど、これを読めば一目瞭然!
カタログギフト4万円の人気商品を紹介|カタログギフトならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
カタログギフト4万円は結婚祝いや出産祝い、内祝いを贈るときに人気で、会社でお世話になった方に何人かまとめて贈るシーンにもおすすめです。
家電からグルメまでラインアップが幅広い総合カタログ、高級食品がそろったグルメ専用カタログ、旅行ギフトの体験カタログまで種類はさまざま。本記事を参考に、お祝いするとき相手の好みにあわせたカタログギフトを贈りましょう。
4万円のカタログギフトは、お祝いにも内祝いにも贈れるギフトです。お祝いや内祝いの用途について紹介します。
結婚祝いや出産祝い、新築祝いといったお祝いでカタログギフトを贈ることがあります。また、友人、知人と一緒に何人かでまとめて上司の退職祝いのプレゼントとして贈ったり、家族で両親の長寿祝い、節目の結婚祝いの記念として贈ったりすることもあります。
内祝いの基本的な相場は、いただいたお祝いの半額とされています。しかし高額のお祝いをいただいた場合は、3分の1程度を贈ることもあります。このことから10万円ほどの高額な結婚祝いや出産祝いをいただいたときのお返し、内祝いとして4万円のカタログギフトはおすすめです。
他にも落ち着いたデザインが表紙のカタログギフトが多いので弔事のお返しで贈るのもおすすめです。
こちらの記事もチェック!
人気高級カタログギフト15選!おすすめなシーンや贈って良かった種類も紹介
4万円のカタログギフトを贈るのにどのような種類や特徴があるか知りたい方もいるでしょう。
大きく分けると上記の3種類があります。下記で、それぞれのカタログギフトの特徴をご説明します。
低価格のカタログギフトより商品掲載数は少ないものの、こだわりある豪華商品がラインアップしています。一度は聞いたことのあるブランドアイテムや「頒布会」といって1回の注文で複数回に分けてお届けするお得な商品もあります。商品の写真の大きく見やすいのが特徴。
『近江牛』『神戸牛』『松阪牛』といったブランド牛や、全国各地の老舗有名店の看板商品など普段なかなか食せない商品ばかり掲載されているのが特徴。もらった相手も商品を選ぶ楽しさを味わえます。
ここ最近種類が増えてきている「体験型」のカタログギフト。旅行、スパエステ、食事などの体験が味わえるのが特徴。忙しくてなかなかゆっくりとしたひとときが過ごせない方、お世話になった方へ記念としてすてきに体験していただきたいと思っている方へ贈るのにおすすめです。
こちらの記事もチェック!
結婚祝いや出産祝いのお返しにおすすめ!種類豊富なカタログギフト結婚祝いにおすすめな4万円のカタログギフトを紹介します。
スパエステチケットに特化したギフトチケット。最高ホテルに併設されたスパでエステを受けられます。所要時間も長く、ゆっくりくつろぎながら体験いただけるのが特徴。心からのおもてなしを受けられます。結婚式後の疲れをとるのに最適なカタログギフトです。
新婚生活にふさわしい家具や雑貨を購入する体験ができるギフトチケット。お気に入りのお店を選択し買い物をします。ふたりで楽しく新婚生活をイメージしながら買い物ができます。結婚祝いに一味変わったプレゼントを贈りたい方におすすめです。
総合カタログの中でも家電を多く掲載しているカタログギフトを2つ紹介します。
総合カタログギフトは、家電が充実。掃除機、炊飯器、電子レンジ、コーヒーメーカーなどがラインアップしています。新生活にふさわしい家電が見つかるでしょう。家電だけでなく、高級食材も掲載されています。
落ち着いた和柄が表紙のカタログギフト「舞心」の紺碧。結婚祝い、出産祝い以外にも内祝いや記念日の贈り物としてプレゼントするのに最適です。日々進化する家電の最新アイテムがたくさん掲載されています。
出産祝いにふさわしい商品がラインアップされたカタログギフトを紹介します。
5万円以上コースの高級カタログギフトが3万円後半で購入が可能。洋風書籍のような表紙が特徴。ピアリーオリジナルカタログギフトです。生活の質を向上するような電気圧力鍋や低速ジューサーがラインアップしています。見ているだけでも心が弾むカタログギフトです。
大人びた花柄に目が惹く高級カタログギフト「エクセレントカタログギフト」。出産祝いにふさわしい精米機や低温調理器、全自動野菜スープメーカーといった体に優しい生活家電が掲載。5万円以上するコースが4万円以内で購入できます。
調理家電以外にも生活家電が充実のカタログギフト。ロボットクリーナーや目もとエステといった出産に疲れたお母さんを元気にしてくれるアイテムがラインアップ。子どもに人気のおもちゃブランド『ブリオ』の商品もあります。
高級なカタログギフトらしく日本の良さが詰まったカタログギフトを2つ紹介します。
日本全国から選りすぐりの商品が満載の充実したカタログギフト。丁寧な紹介文で解説されているので日本の良さが伝わってきます。普段なかなか手にすることのできない高級雑貨がたくさんあるのが特徴。両親の記念日の贈り物にふさわしいカタログギフトです。
日本製や国産にこだわった商品を2点選べるカード型カタログギフトです。「日本のおいしい食べ物」では、お酒や鱧しゃぶ、くえ鍋といったグルメ通もうなる商品が掲載。各種ギフトの対応ができるようのしも用意しています。
ピアリーのカタログギフトは、各種のし、ラッピングに対応しており、種類豊富に揃っています。
結婚祝いや出産祝いなどのお祝いや内祝いで人気の4万円のカタログギフトは、低価格のカタログギフトよりブランド商品や家電商品が充実していたりグルメや体験に特化したカタログギフトがたくさんあったりします。贈る方にあわせてカタログギフト選び、喜んでもらいましょう。
結婚式の引き出物や内祝いなど贈り物で定番のカタログギフトを、10年以上花嫁さまに寄り添い続けてきたピアリーが、各カタログギフトを徹底比較!
贈る相手別の商品ランキングやオススメのアイテムなど、これを読めば一目瞭然!
カタログギフトのお得な商品の選び方のコツや原価の高い商品について徹底解説!お得なカタログギフトもご紹介します。
カタログギフトはどこで買うのがおすすめなのか、買う際に気を付けるポイントや購入場所ごとのメリット、デメリットを解説。
カタログギフトで元がとれるお得な商品選びのポイントや、得をしたと感じやすい商品もあわせてご紹介します。
結婚祝いにカタログギフトを贈るメリットやデメリット、おすすめのカタログギフト9点を紹介します。