【人気15商品を徹底比較!】おしゃれカタログギフトおすすめランキング
結婚式の引き出物や内祝いなど贈り物で定番のカタログギフトを、10年以上花嫁さまに寄り添い続けてきたピアリーが、各カタログギフトを徹底比較!
贈る相手別の商品ランキングやオススメのアイテムなど、これを読めば一目瞭然!
人気高級カタログギフト15選!おすすめなシーンや贈って良かった種類も紹介|カタログギフトならPIARY(ピアリー)
カテゴリから探す
招待状
席次表
席札
ペーパーアイテム
プチギフト
引き出物・ヒキタク
内祝い・お返しギフト
カタログギフト
結婚式ムービー
結婚式アルバム
フォトウェディング・
前撮りスタジオを探す
両親プレゼント
ウェルカムボード
ウェルカムスペース・演出小物
披露宴・二次会景品・各種イベント景品
ウェディング・ブライダル
アクセサリー
ドレス・タキシード
報告はがき・年賀状
結婚祝いプレゼント
出産内祝い・
出産祝いのお返しギフト
ソーシャルギフト
コスメ・美容
ふたり暮らし・新生活アイテム
お取り寄せグルメ
結婚式 電報・祝電
グループサイト
イベント情報
人気の高級カタログギフト15選!1万円、3万円、5万円以上と価格別におすすめを厳選してご紹介します。高級カタログギフトの魅力やぴったりのお祝いシーンなども一緒に解説。高級カタログギフトは、ブランド品や高級グルメが掲載されているので、高いものだからこそ相手にギフトを選んでもらいたい方におすすめです。
贈り物にお肉を贈ろうと思っている人が多いためにできた、お肉に特化したカタログギフトです。日本全国より選りすぐりのお肉が掲載。商品点数は約70点ですが、人気のおいしいお肉ばかりが集まっています。
ピアリーオリジナル「ドルチェ」は、カタログギフトの中で人気上位の商品です。各カテゴリごとに商品が幅広く掲載されているのは総合カタログならでは。表紙もおしゃれで、世代を問わず贈ることができます。
「美味百撰」は、生産者や職人がこだわって作った100品が掲載されたカタログギフトです。フルーツやワイン、お酒がたくさん掲載されているので生産者の思いが伝わってきます。ぜひ特別なときに贈られると喜ばれることでしょう。
こちらの記事もチェック!
1万円で買える!おすすめのカタログギフトまるで洋書のようなカタログギフト「シュエット」。濃紺の表紙が高級感を醸し出しています。5万円以上のコースが3万円台で買えるのもピアリーオリジナルカタログギフトだから。おしゃれで一度は聞いたことがあるブランドアイテムがたくさんラインアップしています。
高級食材の伊勢海老、アワビの表紙に目が行くカタログギフト「47CLUB」は、高級グルメが満載。カタログギフトを見るだけで全国各地を巡っている気分になれます。普段なかなか食すことのできないご当地グルメは、誰もが笑顔になること間違いなし。
「グランノーブル」もピアリーオリジナルカタログギフトです。ドリップコーヒーが付いているのが特徴。至福の時と共に落ち着いて商品を選んでいただけます。高級カタログならではの圧倒的なボリューム。グルメでは、その土地ならではの自慢の品がいただけて人気です。
グルメ専用カタログギフト「ANA’s FRESH SELECTION」のカード型カタログギフトです。白を基調としたおしゃれなカタログギフトなので、結婚祝いだけでなくどんな用途で贈っても最適。スマホから簡単にアクセスも可能なのでいつでも好きなときに注文できます。
出産祝い専用のカタログギフトです。百貨店に入っている高級ブランドショップのアイテムだったり、ママ用のページがあったりするのが特徴。欲しい!と思うアイテムが豊富です。きっと贈られたママは喜んでくれるでしょう。
こちらの記事もチェック!
3万円以上で買える!おすすめのカタログギフト旅行に特化したカタログギフトです。旅のプロ『JTB』が選りすぐっただけのことがあり老舗旅館やホテルの宿泊がラインアップ。長寿のお祝いや両親へのプレゼントに最適です。
アンティーク調の落ち着いた表紙が魅力の「シャルボヌー」。ご夫婦やファミリーに特におすすめ。極上のグルメ食材や宿泊セット、鉄道の運転体験など幅広いカテゴリの商品からお選びいただけます。ピアリーだからこそ成し得たコスパの良さ、見ごたえも抜群のカタログギフトです。
シックなデザインで大人の雰囲気のカード式カタログギフト。日常生活で使いたい高級アイテムや高級食材が豊富なのが特徴。カード式カタログギフトにまだ馴染みのない方へ贈る際には、感謝の気持ちを込めたメッセージカードも一緒に贈れるのでおすすめです。
ワンランク上のライフスタイルを叶えてくれる商品が満載のカタログギフト。女性誌のカタログギフトだけあって女性の好みによりそったラインアップが特徴です。可愛らしいものや女性らしいデザインが好きな方におすすめ。
日本の色でお届けするカタログギフト「SAYU」。落ち着いた表紙なので、法要や香典返しの品として人気です。食べ物だけでなくインテリアも高級な商品が揃っています。商品1点1点大きな写真で紹介しているので見やすいのが特徴。
(0件)
一度は行ってみたい高級旅館や高級ホテルの宿泊券が多数掲載。2名様用の1泊2食付きプランが基本なので、ご夫婦や気の合う友人同士で落ち着いた時間を過ごしていただけます。宿泊が難しい方用に高級グルメ商品も充実しており、贈る相手を選ばないのでおすすめです。
「エクセレントチョイス」の中でも、最高級カタログギフト。ダイヤモンドやパールのアクセサリー、伝統工芸士の作品といったこだわりの商品が並びます。銀婚式や金婚式、長寿のお祝いには高級感たっぷりのカタログギフトがおすすめです。
グルメや日用品などの商品カテゴリーや価格帯が幅広いカタログギフトは、贈る側ともらう側の双方にメリットがあるのが最大の魅力です。
中でも高級なカタログギフトは、価格も高額だからこそ失敗できない贈り物にぴったりで、大切な方へのお祝いや内祝いにとてもおすすめです。高級なカタログギフトの魅力やおすすめの理由を詳しく紹介します。
お祝いに現金や商品券を贈るデメリットとして、冷たい印象を受ける方もいることや金額が分かってしまうことが挙げられます。高級カタログギフトの商品なら大体の金額は予想できるものの、もらう側に好きな商品を選んでもらえるので、本当の意味で相手のことを考えていると捉えられることが多いです。
お祝いや内祝いとして、厳選された商品の中から相手に好きな商品を選んでほしいため高級カタログギフトを贈るという選択が定着しつつあります。
体験型のカタログギフトは商品そのものを贈るのではなく、普段の生活では味わえないような非日常の体験を贈る新しいタイプのカタログギフトです。近年では特に人気です。
高級ホテルでのスパ体験や高級旅館での宿泊券、ランチ付きのクルージング体験などが選べます。食が細くグルメギフトは要らない方や定番のカタログギフトに飽きた方におすすめ。商品を手にすることはできませんが、非日常の体験はもらう側の心の中に一生の思い出として残ります。
高級百貨店や高級デパートから販売されている高級カタログギフトは、高額なだけあって質の高い商品がたくさん載っています。百貨店やデパートのカタログギフトは厳しい目で厳選された商品ばかりなので、質が物足りない商品がありません。高級カタログギフトの高品質な商品の中から贈る相手に好きな商品を選んでもらえるのは、魅力です。
高額商品が豊富な高級カタログギフトはどのようなシーンで選ばれることが多いのでしょうか?商品やグルメの選択肢も多い高級なカタログギフトを贈るおすすめのシーンを紹介します。
親や祖父母の結婚40周年や50周年など節目となる結婚記念日には、いつもより奮発して高級なカタログギフトを贈ると喜ばれます。日頃の疲れを癒せるペアマッサージ券や高級旅館の宿泊券、普段は口にしない高級グルメなどの体験したいことや好きな商品、食べたいグルメを選んでもらいましょう。
結婚式では両家の親に今まで育ててくれた感謝の気持ちを込めて、高級カタログギフトを贈るのも人気です。非日常体験のできる体験型カタログギフトや高級グルメが満載のグルメカタログギフト、総合型カタログギフトなら好きな商品が必ず見つかります。
親や祖父母、お世話になった上司の長寿のお祝いに、高級カタログギフトは最適です。カタログギフトなら本人が食べられるグルメや今使いたい商品を選んでもらえます。
高齢になると昔とはグルメの好みや趣味趣向が変化することもあり、今欲しい商品や食べたいグルメは本人にしか分かりにくいため、自由に選べるカタログギフトは喜ばれます。ただし、商品を注文する際にサポートが必要な場合もあるため、商品が無事届くまで見守りましょう。
選べる種類が豊富なカタログギフトは、夫婦の好みのテイストやグルメが分からない場合でも安心して贈れるため人気です。人気のセレクトショップやブランドのカタログギフト、高級グルメのカタログギフトなら、若い世代にも喜ばれますよ。
高級グルメのカタログギフトでおいしいグルメを贈れば、新築披露パーティーやホームパーティーにもぴったり。グルメなら新居にものをふやしたくないミニマリストの方や断捨離中の方にも喜ばれそうです。
会社の先輩や後輩の結婚が決まったら、グループ内や課内でお金を出し合って連名で結婚祝いを贈りましょう。連名の場合は、個人で贈るよりも高額な商品を贈れるメリットがありおすすめです。高級カタログギフトなら新婚のふたりの今欲しい商品や食べたいグルメを贈れるので、無駄がありません。
出産祝いも連名で贈る場合には、赤ちゃんへの初めての贈り物としてカタログギフトがおすすめです。赤ちゃんが1人目の場合は特にたくさんの方からいただくことが多く、ほかの人とかぶらないようにするには高級カタログギフトは最適だと言えます。
独身の方は、なにを贈ればいいのか分からない方も多いでしょう。高級カタログギフトなら、質のいいおもちゃや子ども用の高級食器などが選べる出産祝い専用のカタログギフトもあるので、もらう側が商品選びに困ることがありません。
出産祝いは出産を頑張ったママへの贈り物と考えられる場合もがあり、人気の高級グルメや疲れを癒してくれる商品が満載の高級カタログギフトも喜ばれます。
現代において内祝いは、お祝いをいただいた際のお返しの意味を持つようになりました。
一般的には、結婚内祝い、出産内祝い、初節句内祝い、新築内祝い、快気内祝いなどの内祝いが挙げられます。地域によっては、七五三内祝い、入園・入学内祝い、卒園・卒業内祝いを贈る場合もあります。
高額なお祝いをいただいたら、感謝の気持ちを込めてしっかりと内祝いをお返しするのがマナーです。お祝いをいただいた相手やシーンによってカタログギフトの種類を選べるので人気があり、おすすめです。内祝いには手書きのメッセージやラッピングを工夫して贈るといいでしょう。
価格帯が豊富にあり、予算に合わせて選びやすいカタログギフトは、法要や香典返しとしてもとても人気があります。
香典返しには食べたらなくなるグルメや使ったらなくなる日用品や消耗品がふさわしいと言われており、総合型カタログギフトならさまざまなカテゴリの商品から選べ、贈る相手も選ばないのでおすすめです。
ビジネスの場においても高級カタログギフトはおすすめで、重宝します。開店や開業の際に新調されることの多いインテリアや雑貨などの商品が充実したカタログギフトや、幅広いカテゴリーの商品が載った総合型のカタログギフトがおすすめです。
お返しや内祝いなどカタログギフトを贈るおすすめのシーンを紹介しましたが、カタログギフトの種類も下記の通りさまざまで多岐にわたります。
・総合型カタログギフト
・グルメカタログギフト
・体験型カタログギフト
・セレクトショップのカタログギフト
・有名ブランドのカタログギフト
・デパートや百貨店のカタログギフト
・出産関連に特化したカタログギフト
・結婚関連に特化したカタログギフト
お祝いや内祝いなど状況に合わせて選んでください。
こちらの記事もチェック!
結婚祝いや出産祝いのお返しにおすすめ!種類豊富なカタログギフト
グルメなあの人に、商品選びにこだわるあの人に、せっかく高級なカタログギフトを贈るなら喜んでもらいたいものです。お祝いや内祝いなどの贈るシーン別、贈る相手や相手の好み別に、相手に喜んでもらえるカタログギフトの選び方を紹介します。
お祝いや内祝いなどさまざまなシーンで使えるギフトカタログですが、贈るシーンにふさわしいカタログギフトを選ぶことが大切です。出産内祝いや結婚内祝いなどシーンに特化したカタログギフトは、表紙にもこだわりがあるものが多いため特別感があります。
カタログギフトは贈る相手を選ばないのが魅力のひとつですが、贈る相手の性別や年代、趣味や好みに合った商品が載ったカタログギフトを選んで贈るのもおすすめです。
女性に人気のかわいい商品を集めたカタログギフトやグルメな方が好む高級グルメに特化したカタログギフト、お酒やワイン好きな方におすすめの銘酒が豊富なカタログギフトなどもあるので、贈る相手や好みに合わせて選んでください。
高級なカタログギフトの選び方やおすすめの高級カタログギフトを紹介しました。
お祝いや内祝いの商品選びに困ったときには、使い勝手のいいカタログギフトをうまく活用するのがおすすめ。心を込めてカタログギフトを贈れば、あなたの気持ちも伝わります。
結婚式の引き出物や内祝いなど贈り物で定番のカタログギフトを、10年以上花嫁さまに寄り添い続けてきたピアリーが、各カタログギフトを徹底比較!
贈る相手別の商品ランキングやオススメのアイテムなど、これを読めば一目瞭然!
引き出物や内祝いなどのギフトシーンに必需!どんな方にも人気の定番「カタログギフト」の人気のヒミツをおさらい
実はどんどん多様化しているカタログギフト。「グルメ」「体験」など特化したカタログギフトで差をつけるのも◎
人とはちょっと違うセンスを見せたいという方におすすめ!“モノ”ではなく、“コト”を選ぶ「体験ギフト」とは
人気のグルメに特化したカタログギフト!ピンポイントで選ぶことができるので好みに合わせて贈れます。
カタログギフトの有効期限はどれくらいなのか、有効期限が切れてしまった場合の対処法を詳しくご紹介します。
カタログギフトのお得な商品の選び方と3,000円で買えるおすすめのカタログギフトをご紹介します。
体験型などの専門カタログギフトから、幅広く網羅した総合カタログギフトまで1万円で買えるさまざまな種類をご紹介します。