menu
P.S.GIFTロゴ

ソーシャルギフトならP.S.GIFT

ホーム

ホーム

検索

検索

あとで贈る

あとで贈る

カート

カート

0
マイページ

マイページ

ソーシャルギフトで贈る結婚内祝い

おふたりの新たなスタート結婚祝いを頂いた方々へ、感謝の気持ちを込めて贈る結婚内祝い。おすすめの定番アイテムからハイセンスなアイテムなど、結婚内祝いを厳選しました。心もお腹も満たされるスイーツやグルメなら相手の好みや家族に合わせて、失敗したくない相手へは種類豊富なカタログギフト、毎日の食卓を楽しくする食器など幅広いアイテムをご用意しています。あの人にピッタリのおしゃれなギフトに、何を贈ろうかな?

ソーシャルで贈る人気の内祝いギフトはコレ!
RANKING

カテゴリから選ぶ

結婚内祝いにはPIARY人気No.1の内祝いギフトセットがおすすめ!

結婚内祝いには、ボリューム満点な内祝いギフトセットがおすすめです!カタログギフト+スイーツなど、相手に合わせた2品で心もお腹も満たされるギフトならどなたがもらってもうれしい贈り物です。お祝いしていただいた方々の喜ぶ顔を想像し、1品1品感謝の気持ちを込めて素敵なギフトセットを贈りましょう!

PIARY内祝い
人気No.1 内祝いギフトセット

内祝いセット内容

内祝いギフトセットをもっと見る

結婚内祝いにぴったり!
華やかなデザインの内祝いセット

商品の詳細を見る

華やかで女性らしいカタログギフトと選べるプラス1品の内祝いギフトセット。北欧雑貨から人気のグルメまでおしゃれな女性におすすめです!

上質 & お得!
目上の方にも喜ばれる内祝いセット

商品の詳細を見る

雑誌のようなシックで洗練されたカタログギフトと選べる1品の内祝いギフトセット。センスの良いラインナップは目上の方への贈り物におすすめです!

内祝いギフトセットをもっと見る

相手の好みに合わせて選ぶカタログギフト!

結婚内祝いや結婚祝いのお返しとしてカタログギフトは定番です。特に両親や親戚など身内への結婚内祝いとしておすすめです。いただいたお祝いの1/3~半額程度を目安とし、相手の年齢や好みに合わせたカタログギフトを選びましょう。

記憶に残る時間を贈る、
体験型ギフト

商品の詳細を見る

多種多様なジャンルと選べる体験数が多い体験型ギフト。選ぶときからワクワクが止まらない!大切なあの人へ充実した記憶に残る時間を過ごしてもらおう。

絶対にはずさない!
ご褒美気分が味わうおうちグルメ

商品の詳細を見る

やさしい挿絵が入ったおしゃれなカタログギフト。どれにしようか迷ってしまうほどの贅沢ラインナップ。読んで楽しい、選ぶワクワク感も一緒に届けてくれる一冊です!

カタログギフトをもっと見る

親戚や兄弟に!結婚内祝いにおすすめグルメ

親戚や兄弟へ向けた結婚内祝いには、高級感の感じられるグルメの贈り物がおすすめです。こだわりの製法で作られたハムからブランド牛のハンバーグ、専門店の出汁パックやオイルセットなどの調味料まで。豊富なアイテムからピックアップしました。贈った相手が満足してくれる結婚内祝いグルメなら、コレで決まり!

素材の味を生かしたこだわりカレー

商品の詳細を見る

人気のカレーとスープ各4種類のセットです。手軽においしい食事が楽しめるレトルト食品は、結婚内祝いにぴったりです。

風呂敷入りのおしゃれな炊き込みご飯

商品の詳細を見る

目上の方にも丁寧な印象が伝わる風呂敷に包まれた炊き込みご飯セット。うなぎやずわい蟹など贅沢食材を使った絶品炊き込みご飯をお楽しみいただけます。

食べ物ギフトをもっと見る

友達に贈りたい!おしゃれなスイーツギフト

友達に贈る結婚内祝いなら、洗練されたデザインのおしゃれなものを贈りたい!見た目も、味も満足できるスイーツなら、贈り物にピッタリです。縁起物としても人気のバームクーヘン、日持ちのするクッキー、自然な甘みで罪悪感を感じないドライフルーツなど…。あの人の顔を思い浮かべて、笑顔になるスイーツはどれにしようかな?

ひんやりスイーツも
ソーシャルギフトなら手軽!

商品の詳細を見る

2層仕立ての絶品アイスクリーム。アイスなど直接渡しにくい内祝いが手軽に贈れるのもソーシャルギフトならでは。おしゃれなパッケージデザインも友人ウケ抜群!

あけた瞬間幸せあふれるビスキュイ缶

商品の詳細を見る

かたちや香り、食感や味わいなど、ひとつひとつ個性豊かなビスキュイが6種類入った資生堂パーラーこだわりのビスキュイ缶。ポップなデザイン缶に気分も上がり、思わず幸せの笑みがこぼれる!お礼や贈りものにもおすすめです。

スイーツギフトをもっと見る

ハイセンスのテーブルウェアなら、選ぶ楽しさも!

毎日の食事に欠かせないのが、食器やカトラリーなどのテーブルウェア。結婚内祝いとして、おくるなら、実用的なものが喜ばれますよ。シンプルなデザインのお皿やプレートセットでおしゃれな食卓に、ワイングラスやビールグラスで上質な気分に。豊富な種類から、人気のアイテムを選びました。あの人が笑顔になる、テーブルウェアはどれがいいかな♪

シンプルな六角皿にアクセントの色が引き立つ

商品の詳細を見る

伝統ある焼き物の名産地、瀬戸で生まれた食器ブランド『m.m.d』瀬戸焼の人気の5色を楽しめる豆皿セットです。すべて職人さんの手で1枚ずつ丁寧に焼き上げられています。

おうちで味わえる「カフェ気分」

商品の詳細を見る

プレートしても使えるソーサには、軽食やおやつを乗せてカフェ気分に。クラッカーやナッツを入れるのにちょうどいいサイズのアカシアトレー付きです。

テーブルウェアをもっと見る

ソーシャルギフトで贈る
結婚内祝いの例文・メッセージ

ソーシャルギフトで贈る結婚内祝いのメッセージは、気軽さと感謝の気持ちをバランスよく伝えることがポイント!いくつかの例文を用途別にご紹介します。

<例1:親しい関係>
お祝いありがとう!
ささやかだけど、感謝の気持ちを込めてギフトを贈ります♡
これからもよろしくね!

<例2:同僚などカジュアルな関係>
このたびは私たちの結婚にあたたかなお祝いをいただき、ありがとうございました。
ささやかではありますが、感謝の気持ちを込めてお礼の品をお贈りします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

<例3:ややフォーマルな関係>
このたびはご丁寧なお祝いをいただき、誠にありがとうございました。
心ばかりではございますが、内祝いの品をお贈りさせていただきます。
今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
「また近いうちにお会いできるのを楽しみにしています。」
「どうか末永く見守っていただけますと幸いです。」
「季節の変わり目ですので、どうぞご自愛ください。」
など、贈る相手との関係性を考えながら言葉を選ぶとよいでしょう。感謝の気持ちと礼儀を忘れずに心を込めて贈りましょう!

ソーシャルギフトで贈る
結婚内祝いのマナー

結婚祝いをいただいて、相手にいつどんな結婚内祝いを贈ったらいいのか、マナーが気になりますよね。カジュアルになりがちなソーシャルギフトこそ、マナーを知って楽しい気持ちで結婚内祝いを選びましょう!

相手からお祝いをいただいた場合、1週間以内にお礼の連絡を入れ、1ヶ月前後のタイミングで内祝いを贈るとよいでしょう。その際、必ずお礼のメッセージを添え、感謝の気持ちと「内祝いとして贈る」旨を伝えると喜ばれます。

もし遅れた場合は、お詫びの一言を添えると気持ちよく受け取ってもらえるでしょう。
ソーシャルギフトを利用する注意点は、贈る相手との関係性です。友人・同僚のようなカジュアルな関係であれば気になりませんが、日常的にSNSなどコミュニケーションを取らない間柄、たとえば上司・親戚などフォーマルな関係の場合は失礼にあたる場合があります。

また、目上の方に贈る際は、手渡しや配送が無難です。ソーシャルギフトを贈る場合でも、手渡しと同様に「感謝の気持ち」と「礼儀」は変わりません。相手との関係性やTPOを見極めた上で利用するのがポイントです。

ソーシャルギフトで贈る
結婚内祝いの相場

結婚内祝いの相場は半返しと言い、いただいた「お祝いの金額」に対して半額〜1/3程度の品物をお返しするのが一般的とされています。いただいた品物に対して下回る金額の品物だと相手に不快な気持ちを与えてしまいますが、高すぎでもかえって気を遣わせてしまいます。

適切な相場で内祝いを贈るために、お祝いの品物をいただいたら、まずお返しの金額の目安を知るためにインターネットを使って金額を調べるとよいでしょう。
一見失礼な行動のように思いますが、お返しする金額の目安を把握する方法の1つとして活用しましょう。

またソーシャルギフトを使うメリットとして、実店舗より割安で購入できることが多いため、若干価格を上げて品物を選ぶことができます。
選択肢が広がることで、見た目の良さやブランド品などの高級感がある品物も選べるようになり、ソーシャルギフトの気軽な印象を与えず、丁寧な印象につながります。

相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら関係性も考慮し、相場内の金額で品物を選ぶようにしましょう。

ソーシャルギフトで贈る
結婚内祝いに人気の贈り物

手軽に選べるソーシャルギフトはラインナップが豊富ですが、たくさんある品物の中から何を贈ったら良いのか迷子になりがちです。相手が喜ぶ顔を思い浮かべながら結婚内祝いを選びたいですよね。

迷ったときにとくにおすすめな品物は、「カタログギフト」「タオル」「スイーツ」です。「カタログギフト」は、選ぶ楽しさや届いた時のワクワク感など相手が2度楽しめるのも◎
カタログがセットになった「内祝いギフトセット」もお選びいただけるので満足度も高く人気の贈りものです。
日常生活で使う「タオルセット」は、だれに贈っても喜ばれること間違いなし!
ライフスタイルに合わせたセットや、高級感のある肌触りや素材にこだわることで、相手に寄り添う思いや感謝の気持ちがより伝わるでしょう。
気軽に受け取れる「スイーツ」もおすすめです。縁起物として人気の高いバームクーヘンなど、日持ちする洋菓子などは男女問わず幅広い世代に好まれます。

たくさんの種類がありますが、相手の好みに合わせて選べたり有名ブランドや老舗店のものもあり、パッケージなどの見た目も考慮して選べるのも◎
スイーツならプラスして贈ることもでき、他のギフトと組み合わせやすいのも嬉しいポイントです。

ソーシャルギフトで贈る
結婚内祝いが喜ばれる理由

イマドキの贈り物はSNSで贈る時代!
ソーシャルギフトは、SNSで気軽にギフトを贈れる便利なサービスです。SNSは気軽に聞くけど、住所や電話番号などの個人情報はなかなか聞かないですよね。結婚のタイミングで引っ越しや同棲など、住所が変わることも少なくありません。

今はSNSだけで繋がる方も多い時代。ソーシャルギフトなら住所がわからない相手にも、LINEやメール、InstagramなどのSNSで簡単に贈れます。
在宅予定が分からない、忙しくて時間が合わない、そんな悩みも解決!結婚報告をもらったのに結婚祝いが贈れない、なんて悲しいことにもなりません。

ソーシャルギフトは、購入完了後に発行されるURLを贈る相手に送信するだけの簡単操作!

贈られた相手は、届け先を入力し、受け取り手続きをしたらギフトを待つだけ♪
結婚内祝いにピッタリのおしゃれなギフトカードも種類豊富にご用意しています。あなたの想いがきっと伝わる特別な一枚を素敵なギフトと一緒に贈りましょう。

ソーシャルで贈るシーン別特集はこちら
SPECIAL