menu
P.S.GIFTロゴ

ソーシャルギフト・eギフトならP.S.GIFT

ホーム

ホーム

検索

検索

あとで贈る

あとで贈る

カート

カート

0
マイページ

マイページ

10,000円(税込)以上のご購入で送料無料!

カタログギフト 銘酒 GS02

商品番号:jym101

×

気になるアイテムを
「これ欲しい!」と
お友達にシェアできます

「これ欲しい!」シェアする

¥6,600 税込

お支払いはクレジットカードのみとなります

お得なキャンペーン

おすすめアイテム

無料特典

アイテム説明

こちらは【6000円コース】のカタログギフトです。
誰もが知る銘酒から、知られざる幻の美酒や日本酒・焼酎・ワインなど種類も豊富なお酒専門のカタログギフトです。
【日本酒】全国新酒鑑評会で2018年までに11年連続金賞受賞した「桃川」からは、大吟醸純米酒 桃川 王松。広島県産山田錦を100%使用。長い伝統に培われた技術の粋を尽くし、長時間かけて低温でじっくりと熟成させました。
【焼酎】昔ながらの製法で芋焼酎を作り続ける「やまや蒸留所」からは、正春酒造の本格芋焼酎 甕壺 正春黒麹仕込み。芋の旨味、水の甘み、麹がまとめる至高の一杯。高い香りと深みのあるコク、余韻の残る味わいの濃さが特徴です。お湯割りで飲むのがおすすめ。
【ブランデー】伝統的な製法を守りながら、パンチの効いた野生的な強い味わいのアルマニャックを造り続けるフランスの「ラフォンタン社」からは、ラフォンタンナポレオン。香りが芳ばしく絹のような口当たりです。伝統の味を残した重厚で深みのある味わい。余韻も非常に長いのが特徴です。
6,000円コースのカタログギフトです。選ぶ楽しみと知る愉しみを贈る銘酒カタログギフト。作り手の顔が見える、思いが伝わる、そんなお酒を国内外から探し出して纏めました。

ギフトコンシェルジュからのコメント

ギフトコンシェルジュからのおすすめ度

おすすめ度:★★★★★

男性の友人に贈るならコレ!アルコール好きにおすすめのカタログギフト。贈り先様は、本物の味をお楽しみいただけるはず。誰に贈っても喜ばれるギフトです。

のし・ラッピングはこちら!

のし・ラッピング

電子カタログはこちら!

電子カタログを見る

商品内容

商品掲載点数
55点
総ページ数
72ページ
箱サイズ
約幅17.5cm×縦28cm×厚さ2cm
有効期限
6ヶ月
備考
システム料1000円込

あなたにおすすめのアイテム

最近チェックしたアイテム

カテゴリから探す

シーンから探す

同梱不可

閉じる

商品を追加できません

閉じる

すでにカート内に
ソーシャルギフトが
入っています

自分に贈る場合は
カート内のギフトを削除してください

カートに入っていたアイテムは
あとで贈るに追加されます

カートを見る

閉じる

すでにカート内に
自分に贈るギフトが
入っています

ソーシャルギフトで贈る場合は
カート内のギフトを削除してください

カートに入っていたアイテムは
あとで贈るに追加されます

カートを見る

閉じる

■ラッピングペーパー

商品の表面に、コース名の書かれた小さなシールをお貼りしています。

※コース金額は記載されておりません。
※シールの位置は写真と異なる場合がございます。

  • ゴールド
  • ブルー
  • レッド

■のしの掛け方

のしのマナーについてはこちらをご覧ください。

【内のし】
ギフトボックスや品物にのし紙をかけ、その上から包装紙でつつむ形式です。
贈り物を手渡しではなく宅配便等で直接送る場合は、のし紙が汚れたり破れたりしづらい内のしがおすすめです。

【外のし】
包装紙で品物を包んだあとに、のし紙をかける形式です。
手渡しでギフトを贈る際は、外のしを選ぶのが一般的です。 引き出物の場合は、内のしを選んでもマナー違反ではありません。

  • なし
  • 外のし
  • 内のし

■用途

■のし下に入れるお名前

  • 一人用
  • 一人用 (ふりがな)
  • 連名用

■のしタイプ

  • 結切り(寿)
  • 結切り(内祝)
  • 結切り(結婚御祝)
  • 結切り(御祝)
  • 結切り(快気祝)
  • 蝶結び(出産内祝)
  • 蝶結び(出産御祝)
  • 蝶結び(内祝)
  • 蝶結び(御祝)
  • 蝶結び(新築御祝)
  • 蝶結び(御中元)
  • 蝶結び(御歳暮)
  • 蝶結び(御年賀)
  • 弔事(志)
  • 弔事(偲び草)
  • 弔事(粗供養)

■のし下【一人用】

■のし下【一人用】(ふりがな)

お子様のふりがなをつける場合は以下にご入力ください。

■のし下【連名用】右側

※婚礼用の場合、右側が新郎様、左側が新婦様となります。

■のし下【連名用】左側

■のし下の漢字について

※ご希望がある場合はその旨ご入力ください。

閉じる

 < 戻る