ペーパーアイテムに欠かせない!
席札のおしゃれなアレンジ方法とは?
出典 ピア花サイトmai 様
席札は座席の位置を示す為の必須アイテム!!
テーブルに名前が書かれたプレートがあることによって
ゲストはスムーズに席に座ることができます♪
また、席札の色味やデザインによってはテーブルコーディネートの印象が変わるため
こだわって準備されている花嫁さまが増えています。
今回は席札にまつわるアレンジ方法をご紹介します♡
席札でゲストに感謝の気持ちを伝えよう♡
出典 ピア花サイトまつー様/cite>
結婚式当日は慌ただしく過ぎてしまい、ゲスト一人ひとりと
ゆっくり話す機会はなかなか少ないですよね。
列席してくださったお礼や
日頃の感謝の気持ちを席札の中に書かれる演出が人気です♪
メッセージだけではなく、思い出の昔の写真やプリクラをプラスして
アレンジするのもおすすめです♡
これさえあれば怖くない!?前もってメッセージが書ける裏技とは?
出典 @bn1006wd 様
席札にメッセージを書きたいと思っているけど、そんな時間はあるかな…?
失敗せずに上手く書けるかな?と悩んでいる花嫁さま必見!!
賢い花嫁さまは、席札サイズのシールにあらかじめメッセージを書いて準備されています。
失敗しても書き直しができるだけではなく、席札が手元になくても時間がある時に
前もってメッセージを書くことが出来るためギリギリに焦らなくても大丈夫♪
トレンド感をプラスしたアレンジ方法
出典 ピア花サイト たろちゃん 様
ナチュラルウェディングにピッタリ◎
最近流行のドライフラワーを付ければトレンド感が一気にアップ!!
会場の装花やテーマに合わせると統一感がでておしゃれですよね♪
人と被りたくないと言う方には…
出典 ピア花サイト M様
ちょっと変わった席札をお好みの方には、グラスに付けるタイプの席札がおすすめ。
立体感が出てテーブルコーディネートが
華やかになるだけではなく、写真映えもバッチリ♪
小さいお子様からご年配の方まで喜んでいただける席札です!!
まとめ
他にも最近はタイルを使った席札やレザーを使った席札など
おしゃれでちょっと変わった席札が増えています。
ちょっとした工夫でテーブルコーディネートが華やかになるので
ぜひ参考にしてみてください。